眞鍋かをりが語る「W杯の楽しみ方」
スポーツナビ(Yahoo!スポーツ)では、サッカーワールドカップオフィシャルスポンサーとして様々なワールドカップ関連のサイトができています。
その中の一つにワールドカップの楽しみ方という連載記事があり、第3回目のゲストに眞鍋かをりさんが自身のワールドカップの楽しみ方について語っております。
私、普段はあまりサッカーを見る機会がないんです。でもW杯は、とりあえずお祭りだと思って楽しみたいと思います。サッカーが大好きな人は現地で生観戦したいってよく言いますけど、私は国内で大勢で見る方がいいですね。
女の子は特に、私みたいに選手の名前をあまり知らない人もいると思うんですけど、無理して覚えなくても雰囲気を味わえばいいと思います。
眞鍋さん曰く、
にわかファンならにわかファンなりの楽しみ方があるんじゃないか
なによりもワールドカップをお祭りとしてワイワイ楽しみたい
そんなことを感じ取れるインタビュー記事です。
そして、その眞鍋流ワールドカップの楽しみ方の一つが
以前ブログにあったオーストラリア戦での
「G子Tシャツ」だったのではないのでしょうか?
私もサッカーは詳しくないですが、日本代表を応援する気持ちは他の皆さんと同じだと思っています。
絶対に負けられない対ブラジル戦がいよいよあさっての深夜に近づいてきました。
試合は深夜と言うよりも明け方の4時からですが、私も日本の小さいブラウン管を通じてジーコジャパンに声援を送っていき、国民的盛り上がりを共有していきたいなと思います。
スポーツナビ | ワールドカップの楽しみ方|コラム サッカーに詳しくなくても楽める! 眞鍋かをりが語る「W杯の楽しみ方」
ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
| 固定リンク
「インタビュー」カテゴリの記事
- 財務省の広報誌に眞鍋かをりさん(2023.10.21)
- 損失を限定する仕組み、ノックアウトオプションとは?(2022.04.24)
- 眞鍋かをりさんがSNSと距離をとる理由(2022.04.24)
- 眞鍋かをりさんが体験!IoT家電でスマートライフ(2022.01.16)
- 眞鍋かをりさんと考える、生活の質を上げる歯科矯正(2021.09.29)
コメント
ご無沙汰してます。
私もハガキが来ました。
このハガキで何人でもOKって
人数を書いて応募せいちゅうのはなんだったんだ。
当日,行く予定ですが眞鍋さんのトークイベントの時間は無理そうです。
もし,別の予定が無くなれば会場にいると思います。
投稿: 花柄 | 2006年6月22日 (木) 17:05