« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月の18件の記事

2006年8月31日 (木)

眞鍋かをりが「しゃちょー」に!?

日本繊維新聞の記事によりますと

通販のムトウ(浜松市、西田溥社長)は、20代の女性を対象にした参加型コミュニティサイト(SNS)「happy QUEST」(http://happyquest.tv/)を1日から立ち上げる。
 同社はプロジェクトの“しゃちょー”にタレントの眞鍋かをりさんを起用。8月31日に都内で会見した眞鍋さんは、「メッセージに共感してくれる人を集め、一緒に楽しさを作りあげたい」と抱負を語った。

ムトウと言えばファッションや雑貨など、女性向けの商品を主に扱った大手通販会社。

このサイトは20代女性をメインターゲットとし、参加者は、自分と同じ趣味、嗜好をもつ複数の参加者と情報交換を行い、SNS上で会員が交流している情報等から、20代女性の関心度が高い内容や流行などの潜在的ニーズを探求するとのこと。

このサイトで眞鍋かをりさんは
プロジェクトリーダー兼“しゃちょー”
として、新企画を練り上げていく様子や、全国の会員からの面白い情報等を、テレビ番組風動画として定期的に公開いくそうです。

と言うことは、眞鍋さんはこのSNSの企画構成に積極的に参加していくのでしょうか?

もしそうだとしたら、またまた眞鍋さんの新たな一面が発揮されることになるかも?

SNSといえばmixiがあまりにも強力で有名ですが、顧客とのコミュニケーションのツールとして、また口コミやニーズを探るという位置づけのSNSはけっこう増えていて、このムトウの試みもその一つなのでしょう。

眞鍋さんが会見でも述べているように、ぜひとも楽しい企画で楽しいSNSになるよう、がんばって欲しいですp(^^)q

「happy QUEST」のしゃちょーに眞鍋かをりさん ムトウ(日本繊維新聞)

ITmedia News:眞鍋かをりが今度は「社長」に 女性向けSNSで

ムトウ、20代女性対象の会員制ホームページ開設(日経)

真鍋が女性向けサイト“しゃちょー”就任(日刊スポーツ)

眞鍋かをり、“しゃちょー”としてプレゼン!「テレビより緊張した」(RBB TODAY)

ムトウ、20代女性向けSNS「happy QUEST」を発表  “しゃちょー”に眞鍋かをりが就任(Impress IT)

プレスリリース(pdf)

happy QUEST(ハッピークエスト)


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:眞鍋かをりのココだけの話にもhappy QUESTのバナーが貼られていますね。ということは眞鍋さん、このプロジェクトにかなり関わってくるのでしょうかね。
さすがは“しゃちょー”ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

まりもっこり=エロキモイ?

本日更新された眞鍋かをりのココだけの話で紹介されている「まりもっこり

私は現物を生で見たことはないのですが、知る人ぞ知る北海道名物ですよね。

眞鍋さんはブログでこのまりもっこりを「エロキモイ」と表現していますが、確かにこの脱力的キャラクターにはなぜか不思議な魅力がありますよね。

でも、このまりもっこり、もっこりした部分を引っ張ることができるとは・・・

私も北海道に行った際は購入してみたいですね。

ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月30日 (水)

眞鍋かをり携帯アプリで遊ぼう!

ソフトウェア開発メーカーのアートスケープ
携帯電話向けアプリケーション
「眞鍋かをりSLOT」を配信するという発表を行いました。

メーカーのニュースリリースによりますと

眞鍋かをりさんを起用した携帯アプリで、メダルを投入、リールを止めるなどのアクションを起こすと画面上部でアニメーションが再生され、アニメキャラクタの眞鍋さんが登場します。アニメーション演出は元祖ブログの女王と呼ばれる眞鍋さんにちなんだものからCM収録シーンをイメージしたものなど数種類用意しました。さらにゲームを進めていくとアニメーションが実写の眞鍋さんに変わる写真演出も盛り込んでいます。

眞鍋さんの魅力を前面に押し出しましたアプリですが、「リーチ目」などのパチスロの基本ルールに加えてビタ押しといわれる高いプレイ技術を要求するモードを搭載し、奥深いゲーム性を実現しました。眞鍋かをりファンにもパチスロファンにも楽しんでいただけるアプリになっております。

アートスケープという会社はパチスロの液晶部分を制作している会社ということもあって、ゲームもかなり本格的とのこと。

私もパチスロは詳しくないですが、リーチの時やフィーバー(?)の時などの眞鍋さんによる演出は期待できそうですね。

携帯アプリはi-mode・EZWeb・Vodafone live!の各キャリアで配信されるそうなので、あなたもぜひともダウンロードしてみましょう!

i-mode
メニューリスト⇒趣味/娯楽⇒
パチンコ/パチスロ⇒パチスロキング

Vodafone live!
メニューリスト⇒ケータイゲーム
⇒パチンコ・パチスロ⇒パチスロキング

EZWeb
トップメニュー⇒ホビー&カルチャー⇒ゲーム⇒関連カテゴリ⇒
パチスロ・パチンコ⇒パチスロクィーン

私も配信され次第挑戦してみようと思います。

アートスケープ

i-mode、Vodafone live!公式サイト パチスロキング及びEZweb公式サイト パチスロクィーンにて『眞鍋かをりSLOT』を配信(pdfファイル)


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年8月29日 (火)

眞鍋かをりゲーム最強伝説

先日紹介したギルティギアのウェブラジオかもしれないの公開録音、皆さんはもうお聞きになったでしょうか?

私も先程聞きましたが、内容を聞いてみると「さんまの名探偵」や「たけしの挑戦状」など、さすがアキバの20代男性が選んだ、ゲームの上手そうな女性有名人に選ばれただけあって、ゲームに関する知識が深い!
なんといっても同年代の出演者が置いてけぼりになるくらいでしたからね。

それにしても眞鍋さんはファミコンを幼稚園のころからやっているようで、この年代では珍しくファミコントークで盛り上がっていましたよね。
おそらくここまでファミコンをやっていると、同年代でも話題をあわせるのは厳しいかもしれないな、と思ってしまいました。

ひょっとすると25歳で1980年代のゲームを語れるのは
眞鍋さんしかいないかもw

そう考えると
眞鍋さんはある意味最強ゲーマーかもしれない
と思ってしまったのは私だけでしょうか?

そんなわけで?私も
「昔ハマった思い出に残るファミコンゲームベスト3」
を思いつきましたので紹介してみることにしました。

第3位 スペランカー
史上最弱の主人公と呼ばれたスペランカーですが、私はあのゲームを必死の思いで全面クリアしたのが懐かしいですね。
今ではあの頃の集中力とテクニックは出せないでしょう(^_^;

第2位 レッキングクルー
攻略本を片手にマリオ1UPやゴールデンハンマー出現にいそしみました。
正直これがなければ100面クリアはできませんでしたね。

第1位 スーパーマリオブラザーズ
ゲームボーイアドバンス版が発売された時にも真っ先に買いましたが、今でも隠しコインや1UPキノコの位置を正確に把握していた時には我ながらビックリしました。
元祖が発売された時は果たして何周したのだろうか・・・

まあ、この調子で
「PCエンジン」とか
「メガドライブ」とか
「セガサターン」とか
延々とやってもよかったのですが、
それではもはや「眞鍋かをり情報Blog」ではなくなるので
このあたりで・・・

アキバの20代男性が選んだ、ゲームの上手そうな女性有名人は「眞鍋かをり」(RBB TODAY)

脱グラビア・眞鍋かをり「異色の地位」着々(ZAKZAK)


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:8月25日に更新された眞鍋かをりさんのブログ、アップされた写真がとてもいいですねぇ~
カンフーキッド風の写真もいいですし、確信犯的水着写真も素敵です。
それにしても香港もお仕事で行ったにもかかわらず、相当満喫されたようで、思わず私も行きたくなってしまうくらいでした。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年8月25日 (金)

眞鍋かをりテレビ・ラジオ出演情報(8/26~9/08)

今週の眞鍋かをりTV・ラジオ出演確認情報(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

カスペ! 「オールスター大集合!一発勝負で賞金ゲット イライラゲームランド」
09/05(火) 19:00 ~ 09/05(火) 20:54 フジテレビ
ダウンタウンDX
09/07(木) 22:00 ~ 09/07(木) 22:54 日本テレビ

レギュラー番組(放送日により時間変更の場合があります)

ぷれミーヤ!(次回放送は9月9日以降)
毎週土曜 15:30~16:25 テレビ朝日
ぷちミーヤ!
毎週土曜 深夜1:55~2:15 テレビ朝日
とくダネ!
毎週木曜 08:00~09:55 フジテレビ
くりぃむしちゅーのたりらりでイキます!!(次回放送は9月14日以降)
毎週木曜 19:58~20:54 日本テレビ
世界バレーTV“Val”
毎週木曜 深夜0:25~0:55 TBSテレビ
ブログの女王
毎週金曜 深夜1:30~2:00 テレビ東京
        次回のゲストは山咲トオルさん
眞鍋かをりのブログッズ
毎週月曜 20:00~20:54 BS日テレ
サイエンスZERO
毎週土曜日 19:00~19:44 NHK教育テレビ
[再放送 NHK教育 毎週月曜日 深夜00:40~01:24]
[再放送 NHKBS2  毎週水曜日 深夜02:30~03:14]
今週は「都市水害の謎に迫る」
来週は「月探査ラッシュ はじまった宇宙 “開発”競争」
Boot!!
毎週月曜~水曜 深夜3時前後 TBSテレビ(ericoの声役)


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

  • こちらには掲載されていませんが、8月31日(木)深夜0時45分から1時45分に関西テレビで眞鍋かをりさん主演のドラマ「ナツムシ」が放送されます。
    関西テレビを視聴可能なエリアにお住まいの方々、そして何らかの手段でご覧になれる方も今のうちに録画予約と領域確保は忘れずに。
  • 今週の「発掘あるある大事典II」ではチョコレートダイエットを取り上げていましたが、間食が多いという眞鍋さんはチョコレートダイエット向きということのようで。
    そういえば今月の「眞鍋かをりケータイフォト日記」ではまだまだダイエット継続中と書かれていましたが、眞鍋さんチョコレートダイエットも取り入れてみたのでしょうか?
  • 木曜の夜(日本時間)に冥王星が惑星から除外されるということになりましたが、何故除外されたのか?惑星候補に挙がっていた天体はどう行ったものなのか、をサイエンスZEROで取り上げて欲しいな、と思っているのは私だけでしょうか?

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2006年8月24日 (木)

眞鍋かをりさんの生涯ベストゲームトップ3

ファミ通.comによりますと

アークシステムワークスのプレイステーション・ポータブル(PSP)用ソフト『ギルティギア ジャッジメント』の発売を記念して、2006年8月24日に渋谷のCLUB ASIAにて"『ギルティギア ジャッジメント』発売記者発表"が行われた。

今回このイベントのスペシャルゲストとして眞鍋かをりさんが登場!

なんでも今回このイベントで眞鍋かをりさんがスペシャルゲストとして選ばれた理由は

秋葉原で20代の100人に、
「いちばんゲームがうまそうな女性タレントは?」
というアンケート調査で
見事1位に輝いたから

だそうで、それを聞いた眞鍋さんは

「うれしい。でも、そんなにアピールとかしていないんですけどね……」

と照れつつも、まんざらでもなかったようです。

記事を見ると、カバンの中には常時PSPとニンテンドーDSが忍ばせているとのこと。

以前からブログでは度々ゲームの話題が出てきましたが、最近はPSPとニンテンドーDSをやりまくっているようですからね。

その後眞鍋さんは、ゲームをプレイした感想を

「自分が公の場にいることを忘れて、真剣にプレイしてしまいました! 格闘アクションだけでなく、ストーリーも一緒に楽しめるので先が気になります」と笑顔で話し、本作の魅力をアピールしていた。

と述べております。

さすが眞鍋さん、なかなか的を射たコメントですね。

私もギルティギア ジャッジメントの公式サイトを拝見しましたが、格闘アクションとしての迫力とともに、キャラクターごとに変化するストーリーも魅力的なゲームですね。


発売記念記者発表のあとには、『ギルティギア』の公式サイトで展開しているウェブラジオ「ギルティギアのウェブラジオかもしれない」の公開録音が実施され、
この中で眞鍋かをりさんがスペシャルゲストとして登場しています!

この放送は8月25日から8月31日までの期間限定で配信されるということなので、お聞き逃しなく!

真鍋かをりも大ハッスル!! PSP版『ギルティギア ジャッジメント』の異色の記者発表会開催 / ファミ通.com

アークシステムワークス、PSP「ギルティギア ジャッジメント」発売記念イベントで眞鍋かをりさんが真剣プレイ

眞鍋かをりさんもイチ押し! 『GUILTY GEAR JUDGMENT』発売記念イベント

アキバの20代男性が選んだ、ゲームの上手そうな女性有名人は「眞鍋かをり」(RBB TODAY)

眞鍋かをり:華麗な指さばきでゲーマー宣言? ギルティギア新作発売イベント(毎日インタラクティブ)

ギルティギア ジャッジメント 公式サイト

「ギルティギアのウェブラジオかもしれない」のページ


あ、そういえば「眞鍋かをりさんの生涯ベストゲームトップ3」
忘れてましたね(^_^;

これは公開録音の中で眞鍋さんがおっしゃっていたということで
ファミ通.comの方に掲載されていたものをそのまま引用させてもらいました。

続きを読む前にランキングをチェック!→

続きを読む "眞鍋かをりさんの生涯ベストゲームトップ3"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年8月23日 (水)

自分グルメ、他人にはゲテモノ!?

今週更新された「眞鍋かをりのTokyo Local

今週のお題は

「自分グルメ」

ということで
「この食べ合わせは私だけ?」
といった様々な食べ合わせが紹介されていました。

番組の中では眞鍋さんは食事にはどんな時でも牛乳を飲むとおっしゃっていましたね。

私も食事の時は水の変わりに牛乳を飲みますよ♪
ただ、外食の際にメニューにないところから注文するまではしませんが(^_^;

その代わり、家に帰ってからは貪るように牛乳を飲んでいます。
ちなみに私の場合、牛乳は冷たいのが一番ですが、
眞鍋さんとは違い薄まるのを敬遠して氷を入れてまでは冷やしません。


さて、私が気になったのは
番組の後半出てきた
「シチューをご飯にかける」

これ、私もやるんですよねぇ。

たぶん最初はカレーをご飯にかける感覚でシチューにもかけたのだと思うのですが、これに慣れてくると、シチューはご飯にかけないと物足りなく感じてしまうんですよねぇ・・・

確かに
クリーミーなものをご飯にかけるなんておかしい
という意見もあれば、
ドリアやリゾットみたいに考えればアリだと思う
という意見もあるかと思います。

確か私がテレビか何かで聞きかじった話では、
シチューをご飯にかける人は少数派ですが確実に存在します。

オススメはしませんが、シチューをご飯にかけている人を見ても
白い目で見ないでくださいね。


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:投稿募集の時は大して思いつかなかった変な食べ合わせ。
いろいろ聞いてみると案外
「あるある(・∀・)」
とか
「ないない(-_-;)(;-_-) 」
とか議論が白熱して面白いもんですね。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年8月18日 (金)

眞鍋かをりテレビ・ラジオ出演情報(8/19~9/01)

今週の眞鍋かをりTV・ラジオ出演確認情報(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

発掘!あるある大事典II(繰り下げの場合あり)
08/20(日) 21:00 ~ 21:54 フジテレビ

レギュラー番組(放送日により時間変更の場合があります)

ぷれミーヤ!
毎週土曜 15:30~16:25 テレビ朝日
ぷちミーヤ!(次回放送は30分繰り下げ)
毎週土曜 深夜1:55~2:15 テレビ朝日
とくダネ!
毎週木曜 08:00~09:55 フジテレビ
くりぃむしちゅーのたりらりでイキます!!
毎週木曜 19:58~20:54 日本テレビ
世界バレーTV“Val”
毎週木曜 深夜0:25~0:55 TBSテレビ
ブログの女王
毎週金曜 深夜1:30~2:00 テレビ東京
        次回のゲストは千秋さん
        次々回のゲストは山咲トオルさん
眞鍋かをりのブログッズ
毎週月曜 20:00~20:54 BS日テレ
サイエンスZERO
毎週土曜日 19:00~19:44 NHK教育テレビ
[再放送 NHK教育 毎週月曜日 深夜00:40~01:24]
[再放送 NHKBS2  毎週水曜日 深夜02:30~03:14]
今週は「“海のゆりかご”干潟の危機(再放送)」
来週は「都市水害の謎に迫る」
Boot!!
毎週月曜~水曜 深夜3時前後 TBSテレビ(ericoの声役)


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

  • 先日もお知らせした眞鍋かをりさん主演の関西限定ドラマは「ナツムシ」というタイトルで8月31日深夜0時45分からの放送ということが判明しました。
    さらに詳細がわかりましたら、随時お知らせしていきたいと思います。
    とりあえず眞鍋かをりさんのブログによれば、東京で試写会も行われるようなので、詳しくは眞鍋さんのブログをご覧ください。
  • 今週はGyaoで眞鍋かをりさんのDVD「amuse」が配信されています。
    配信は月曜日の正午までですので、まだご覧になったことがない方はお早めに。

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2006年8月17日 (木)

眞鍋かをり関西でドラマ出演

昨日更新された眞鍋かをりのココだけの話によりますと、
眞鍋かをりさんが出演するドラマが
関西限定で9月に放映されるそうです。
おそらくこのドラマ撮影のために数日間のドラマ合宿が行われた模様で、眞鍋さんそしてスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。

この関西限定の眞鍋かをり出演ドラマ、
昨年も眞鍋さん自身がブログで告知されていましたよね。

そこでこのドラマに関していろいろ調べてみたところ、
Wikipediaに詳しく載っておりました。

そのWikipediaによりますと、この眞鍋かをりさん出演のドラマシリーズは

第1弾:「LOVE&GO!」(2003年)
第2弾:「テイクオフ!」(2004年)
第3弾:「Moon」(2005年)

ということで、今回のドラマが同系列であるならば、
今回は第4弾ということになるのでしょうか。

まだ詳しい情報はわかりませんが、今までの流れに沿うならば
眞鍋かをりさんが主演の1時間単発ドラマで
金曜の深夜に放送
ということになると予想されます。

(※その後情報が更新されまして、8月31日に関西テレビで
深夜0時45分~1時45分に放送されることがわかりました)

もしかすると詳しいストーリーなどは放映される関西テレビのプレスリリースに掲載されるかもしれませんので、まめにチェックしてみてください。

とはいえ、私も東京に住んでいるのでまめにチェックできないかもしれません。もっとも今までのドラマも見られていないわけですし・・・

ぜひとも関西の方を中心にこのドラマの詳細がわかりましたら、ぜひともコメント・トラックバックをよろしくお願いいたします。
m(__)m

関西テレビプレスリリース


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:眞鍋さんのブログではくりぃむしちゅーの有田さんからPSPのダービータイムをオススメされたようで、もしかしたらもう購入されたのでしょうか?
内容を見る限りかなり本格的な競馬シミュレーションゲームのようですね。JRA-VANイメージタレントとして競馬の勉強に一役買うかも?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キャリアカレッジジャパンに眞鍋かをりさん

アオトさんからいただいたコメントによりますと、

「なりたい」に直結。キャリアカレッジジャパン

というWebページのトップに眞鍋かをりさんがメガネ姿で登場しております。

このキャリアカレッジジャパン、平成の資格王中村一樹さん監修のもと、
「資格試験に満点はいらない」
のキャッチフレーズで現在続々と資格試験講座を開設している模様です。

トップページの写真以外で眞鍋かをりさんを見つけることはできませんでしたが、今後のプロモーションなどがあるのでしょうか?期待したいところです。

もしかしたら資料請求すると眞鍋かをりさんが表紙のパンフレットなどが入っているかもしれませんよ?

最後に情報を寄せていただいたアオトさん
本当にありがとうございました。m(__)m

ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月16日 (水)

眞鍋かをり 付き合うならコリン・ファレス!

日刊スポーツの記事によりますと

80年代人気ドラマの映画版「マイアミ・バイス」(マイケル・マン監督、9月2日公開)のプレミア試写会が15日、都内で行われ、タレント真鍋かをり(25)がゲストで出席した。

当日は元LEON編集長の岸田一郎さんとのトークセッションも行われ、眞鍋かをりさんがそこでこんなコメントを!

「結婚するならジェイミー・フォックスだけど、付き合うならコリン・ファレスが良いです。彼の魅力にハマってしまいました」

眞鍋さん、ちょいワルな方にゾッコンの模様です。

眞鍋かをりファンのあなた!
眞鍋さん好みのちょいワルを研究するためにもこの映画を見てみるのも良いのではないでしょうか?

マイアミ・バイス 公式サイト

真鍋かをり3500万フェラーリ乗った(日刊スポーツ)

眞鍋かをり“跳ね馬”で登場!「マイアミ・バイス」ジャパンプレミア(サンスポ)

CINEMA TOPICS ONLINE|『マイアミ・バイス』ジャパン・プレミア!結婚するならジェイミー・フォックス

眞鍋かをり“ちょいワル”を語る『マイアミ・バイス』ジャパンプレミア - cinemacafe.net

goo 動画ニュースで見る(期間限定)


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年8月15日 (火)

眞鍋かをりお勧めの本

8月10日に発売されたPHP研究所発行のThe21という雑誌に眞鍋かをりさんのインタビュー記事が掲載されていました。

これは本誌内の特集
“今話題の人物”お勧めの「使える!ビジネス書」
という記事内で、眞鍋かをりさんの本の選び方や最近読んだ本、そしてお勧めの本が掲載されています。

眞鍋かをりさんはインタビューの中で

「知識が増えて、疑似体験もできる読書には、テレビでは味わえない奥深さがあります。読書はやめられませんね」

と読書の魅力について語っております。

また、特にお勧めの本ということで以下の3冊を挙げています。

この中で眞鍋さんもおっしゃっていますが、ときどき本屋さんをのぞくとなかなか面白い本を見つけることができますよね。

本誌ではGREEの田中良和さんや経済ジャーナリストの荻原博子さん、陸上選手の為末大さんなどがお勧めの本を紹介していますので、ぜひ一度目を通してみてはいかがでしょうか。

ちなみに、8月2日発売のTV LIFE17号には
たりらリでイキます!! ベタドラマにハマる法則」
ということで、ベタドラマにハマる眞鍋かをりさんのインタビューが掲載されていました。


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:あ、私のお勧め本ですか?私はそれほど本は読まない方なんで・・・
小中学校のうちに読書習慣がなかったせいか、字を読む速度が異常に遅いんです。とはいえ、大人になってからは世の中の流れを追える本や、ビジネスに役立ちそうな本を中心に興味を持つようにはなりました。

ちなみに一番直近で買った本は
教え上手になる!―教えと学びのワークブック
和田裕美の人に好かれる話し方-愛されキャラで人生が変わる!
最近気になっている本は
病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める-
といったところでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月12日 (土)

眞鍋かをりテレビ・ラジオ出演情報(8/12~8/25)

今週の眞鍋かをりTV・ラジオ出演確認情報(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

ドスペ2 ブサテクII~ブサイクの恋愛テクニック~
08/12(土) 深夜01:00 ~ 01:55 テレビ朝日
ドリーム・プレス社
08/16(水) 19:54 ~ 20:54 TBSテレビ
世界バリバリ☆バリュー
08/16(水) 22:00 ~ 22:54 TBSテレビ
発掘!あるある大事典II
08/20(日) 21:00 ~ 21:54 フジテレビ

レギュラー番組(放送日により時間変更の場合があります)

ぷれミーヤ!(次回放送は8月19日)
毎週土曜 15:30~16:25 テレビ朝日
ぷちミーヤ!
毎週土曜 深夜1:55~2:15 テレビ朝日
とくダネ!
毎週木曜 08:00~09:55 フジテレビ
くりぃむしちゅーのたりらりでイキます!!(次回放送は8月24日)
毎週木曜 19:58~20:54 日本テレビ
世界バレーTV“Val”
毎週木曜 深夜0:25~0:55 TBSテレビ
ブログの女王
毎週金曜 深夜1:30~2:00 テレビ東京
        次回のゲストは木下あゆ美さん
        次々回のゲストは千秋さん
眞鍋かをりのブログッズ
毎週月曜 20:00~20:54 BS日テレ
サイエンスZERO
毎週土曜日 19:00~19:44 NHK教育テレビ
[再放送 NHK教育 毎週月曜日 深夜00:40~01:24]
[再放送 NHKBS2  毎週水曜日 深夜02:30~03:14]
今週は「700万年の歩み 人類進化の謎を追う(再放送)」
来週は「“海のゆりかご”干潟の危機(再放送)」
Boot!!
毎週月曜~水曜 深夜3時前後 TBSテレビ(ericoの声役)


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

  • 高校野球の影響でしょうか、サイエンスZEROは再放送が続きます。最近の高校野球は試合時間が延びましたからね。
  • 木曜日のとくダネ!は山中ロケのためでしょうか?お休みして水野裕子さんがコメンテーターを務めておられました。さすがスポーツの話題は強いですね。
    その代わり?先週の日曜日はバレーボールワールドリーグに出演されてました。前回はゴッツ石島を取材していましたが、今回も誰か取材されたのでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1ヶ月前からの眞鍋かをりさんの変化は?in大阪

2006年8月5日、大阪のハービスHALLにて行われたニフティのイベント
「@nifty BB Festa 2006」に行って参りました。

今回も先月の東京会場同様、主目的は

「ライブコミュニケーション 眞鍋かをりの本音と~く」

ということで、先月の東京でのトークから1ヶ月、何か新しいお話が聞けるかと思い、やって参りました。

私も大阪はちょくちょく来ているのですが、今回の会場であるハービスOSAKAに来るのは初めて。

JR大阪駅に到着後、地下道を歩いてれば着くようなことが案内に書いてあったのですが、土地勘がないせいか迷ってしまい、危うく北新地の方まで行ってしまいそうでした。

(実はハービスOSAKAまではきれいでわかりやすい地下道が通っていたんですね。はじめから言ってくれればよかったのに)

まあ、そんなこんなで10時前には現地へ到着。
今回も誰か見覚えのある人がいないかと探していたところ、このブログにもコメントをいただいている2ニャンズさんを見かけることができました。

まだ開場して30分も経っていなかったころから2ニャンズさんは見えない行列に並んでいたので、そちらに合流いたしました。

入場後、私は東京ではあった最前列のプレス席もないところでの最前列の真ん中の席での観覧と相成りました。

さて時刻は11時30分。トークライブの始まりです。

続きを読む前にランキングをチェック!→

続きを読む "1ヶ月前からの眞鍋かをりさんの変化は?in大阪"

| | コメント (5) | トラックバック (2)

2006年8月 5日 (土)

@nifty BB festa in 大阪

@nifty BB festa in 大阪

今日は大阪で行われた@nifty BB festaに行ってまいりました
眞鍋かをりさんの本音トークも聞けましたよ♪
でも、携帯の電池が切れそうなので、この続きはまた明日(かも)

これから琵琶湖の花火を見に行きます

| | コメント (3) | トラックバック (2)

2006年8月 4日 (金)

眞鍋かをりテレビ・ラジオ出演情報(8/05~8/18)

今週の眞鍋かをりTV・ラジオ出演確認情報(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

くりぃむしちゅーのたりらリでイキます!!SP
08/05(土) 13:30 ~ 14:30 日本テレビ
土曜プレミアム特別企画 夏がきた!熱血ボーイズ&ガールズの感動ムービー4時間ぶっ通しスペシャル! 「ウォーターボーイズ」
08/05(土) 20:03 ~ 21:50 フジテレビ
サイエンスZERO(最新恐竜学(1)(2)連続再放送)
08/05(土) 深夜03:10 ~ 04:40 NHK教育
ドスペ2 ブサテクII~ブサイクの恋愛テクニック~
08/12(土) 深夜01:00 ~ 01:55 テレビ朝日
ドリーム・プレス社
08/16(水) 19:54 ~ 20:54 TBSテレビ
世界バリバリ☆バリュー
08/16(水) 22:00 ~ 22:54 TBSテレビ

レギュラー番組(放送日により時間変更の場合があります)

ぷれミーヤ!
毎週土曜 15:30~16:25 テレビ朝日
ぷちミーヤ!(次回放送は8月12日)
毎週土曜 深夜1:55~2:15 テレビ朝日
とくダネ!
毎週木曜 08:00~09:55 フジテレビ
くりぃむしちゅーのたりらりでイキます!!
毎週木曜 19:58~20:54 日本テレビ
世界バレーTV“Val”
毎週木曜 深夜0:25~0:55 TBSテレビ
ブログの女王
毎週金曜 深夜1:30~2:00 テレビ東京
        次回のゲストは江川達也さん
        次々回のゲストは木下あゆ美さん
眞鍋かをりのブログッズ
毎週月曜 20:00~20:54 BS日テレ
サイエンスZERO
毎週土曜日 19:00~19:44 NHK教育テレビ
[再放送 NHK教育 毎週月曜日 深夜00:40~01:24]
[再放送 NHKBS2  毎週水曜日 深夜02:30~03:14]
今週は「尾瀬の自然を守る」
来週は「700万年の歩み 人類進化の謎を追う(再放送)」
Boot!!
毎週月曜~水曜 深夜3時前後 TBSテレビ(ericoの声役)


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

  • 8月2日放送の「ザ!世界仰天ニュース」では「50年前は超ハンサムボーイ!コンテスト」に登場したおじいちゃんたちの若き姿の写真に大興奮して、大絶叫して隣にいた三船美佳さんと一緒にはしゃぎまくって「かっこいい~」の連発でしたね。
  • 8月5日はウォーターボーイズが放送されます。この映画では眞鍋かをりさんも水着姿で登場します。
    眞鍋かをりさんの水着グラビア時代を知らない方はぜひご覧ください。
  • 8月5日に大阪梅田のハービスOSAKA内にあるハービスHALLにて@niftyBBfestaが行われます。
    眞鍋かをりさんもトークライブにいらっしゃるということで、私も行って参ります。
    当日は「CTVN」と書かれた黒い缶バッチを胸に付け、青いデジカメを首から提げているので、見かけたらぜひ声をおかけください。
    ただ、トークライブ中は観客席にいると思いますが(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006年8月 2日 (水)

数学は、眞鍋とマナボ(^。^)

資格取得&公務員対策アバレ奮闘記 リリカル☆マジカル 頑張りますというブログによりますと、ビジネス数学検定という眞鍋かをりさんが表紙の本が発売されたそうです。

ということで本屋のビジネス書のコーナーをつらつらと歩いていると、眞鍋かをりさんの写真が表紙に飾られている本を発見しました!

それは財団法人日本数額検定協会というところから発行されたビジネス数学検定という本で、その帯に眞鍋かをりさんが登場していたのです。

Manabesuken

単純に面白い!
ねえ、みんなどう思う?
数学は、眞鍋とマナボ(^。^)

ということなんですが、そもそも私が不勉強なため、残念ながら数検という検定があることさえ知りませんでした(><)

しかし、数学検定のホームページによると「英検(英語検定)」「漢検(漢字能力検定)」とともに日本の三大検定なのだそうです。

級のランクは英検や漢検で設定されているレベルとそれほど変わらないようなので、今時だと中高生とかを中心として受検したりするんですかね?

ちなみにこの本のタイトルでもある「ビジネス数学検定」は今年の11月から開始されるそうです。

本の中身を見ると、金利や給与計算、株価のチャートや雇用に関する数学の問題が例題として掲載されており、確かに社会に役立つ数学の問題が数多く掲載されています。

眞鍋かをりさんも絶賛しているというビジネス数学検定。帯に書かれている以上の情報は得られませんでしたが、あなたもお近くの本屋で手にとってみてください。

(財)日本数学検定協会-/数学/学習/教育/資格/

ビジネス数学検定―新しいビジネスのかたち


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年8月 1日 (火)

眞鍋かをり「かまいたちの夜×3」の魅力を満喫

7月28日発売の週刊ファミ通8/11号とファミ通PS2 8/11号に
プレイステーション2用ソフト
かまいたちの夜×3(トリプル)-三日月島事件の真相-
眞鍋かをりさん体験記事が掲載されています。

週刊ファミ通には
「眞鍋かをりさんが『かまいたちの夜×3』を体験!3つの見どころをチェックしよう!!」

ファミ通PS2には
「眞鍋かをりさんが『かまいたちの夜×3』の魅力を満喫」

というタイトルで記事が掲載されています。

パッと見は違いますが、内容はそれほど大きな差はありません。

しかし
「眞鍋かをりファンなら両方買うがよいょぃょぃ」
(例の残響音含む)

と総統もおっしゃっているので、
皆さんも両方買って違いを比較しましょう!


さて、記事の内容ですが、ココでは「かまいたちの夜×3」を楽しむ3つのポイントを紹介していて、それに対する眞鍋さんのコメントが掲載されています。

  1. 進化したサウンドノベル 極上の臨場感を体感しよう
    イメージがすぐに伝わってきますね
  2. 真夏の夜もこれで涼しくなる!?作家の我孫子氏が綴る恐怖
    怖くて夜中にひとりでは遊べません!
  3. 複数主人公制の採用によりますます深まる事件の謎
    いろんな視点からの謎解きが楽しい!

眞鍋さんも記事の中で

これから本格的な夏が来るので、怖いものが好きな人は夜中に電気を消してプレイするのがオススメです。私は恐がりだから消せませんけど(笑)。

とオススメしております。

今回でシリーズ完結編となるようですが、このかまいたちの夜×3には前作の1と2のメインストーリーも含まれているということなので、前作を知らない人でも楽しめるとのこと。

セガの公式ページでは体験版やムービーも見ることができます

どうでしょう。週刊ファミ通のクロスレビューでも33点と高評価の「かまいたちの夜×3」。
あなたも「ぼくのなつやすみ」とともに夏の夜をゲームで過ごしてみてはいかがでしょうか。

今回眞鍋さんは広告記事という形で登場していますが、眞鍋さんはブログでもけっこうゲームに関する話題が多かったりしますよね。またこういった記事で眞鍋さんの活躍が見られればいいなと思いました。


ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:私も「弟切草」「かまいたちの夜」「街」とやりましたね。調べてみるともう10年前ですか。
先程公式ページのムービーを見ましたが、効果音の臨場感や映像のタッチが懐かしかったとともに「これは今回も怖いかも」と思わせてくれましたね。
そういえばこのサウンドのベルシリーズといえば「ピンクのしおり」ですが、今回も登場するのでしょうか?
ちなみに先週の週刊ファミ通ではよゐこの有野晋也さんがかまいたちの夜×3について語っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »