眞鍋かをり嬢が紹介する大型プロジェクト
3日に幕張メッセで行われているIT関連の展示会CEATEC JAPANに行ってきました。
そこで展示ブースをあれこれ回っていると・・・
あれ?
これって眞鍋かをり嬢では?
ブースを見ると、この映像は日本の企業や団体が集まって次世代検索技術の研究開発を目指す「情報大航海プロジェクト」の紹介VTRでした。
このプロジェクトは単なるGoogleに代表されるインターネットにおけるテキスト検索の後追いというわけではないようです。
映像などのマルチメディア情報や電子タグやセンサーなどのネット以外の情報などを的確に処理・抽出する技術の確立に打って出ようというもの、ということのようです。
もし興味が出てきたようでしたら
「情報大航海プロジェクト」で検索してみてくださいw
それにしても国家プロジェクト的でもある「情報大航海プロジェクト」の紹介VTRに起用されるなんて
眞鍋さん、今度はITの女王かも?
ちなみにこのVTR、どこか他の場所でも見ることはできるんですかね?
とりあえず見てみたい!という方は幕張メッセのホール2「プラットホームビジネスアリーナ」へ。
CEATEC JAPANは7日(土)まで開催中です。
ITmedia News:「Google八分、知ってますか?」眞鍋かをりが“国策検索”アピール
【CEATEC JAPAN 2006】情報大航海プロジェクト、次世代検索技術の先行調査結果を展示(Impress BB)
ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
追伸:私もようやっとマックフルーリーをいただきました。
ミルクリッチのソフトクリームにクランチオレオの食感が素敵な感じでした。
個人的にキャラメル味もいけそうな気がしましたw
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 眞鍋かをりさんが福島の魅力を語る(2022.11.04)
- 法の日週間記念行事に眞鍋かをりさん(2022.10.16)
- ツーリズムEXPOジャパン2022に眞鍋かをりさん(2022.09.04)
- 資生堂150周年イベントに眞鍋かをりさん(2022.06.26)
- 重症筋無力症啓発イベントに眞鍋かをりさん(2022.06.19)
コメント