眞鍋かをりさん液晶テレビの進化に驚愕
11月24日に発売されたテレパルエフ1月号に眞鍋かをりさんが登場しているのを発見しました。
眞鍋さんは誌面にてビクター液晶テレビ「EXE」の紹介をしています。
眞鍋さんは2年前に液晶テレビを購入したということなのですが、
このビクターのEXEを見て
「液晶がここまで進化しているなんて正直驚きでした」
と大絶賛です。
このビクターのEXEは、高速液晶という画像処理技術によって、液晶の欠点である残像現象を極力抑えたというもの。
そのほか重低音機能なども眞鍋さんが体験していますので、ぜひ一度誌面をご覧になってみて下さい。
さて、昨日で20006年世界バレーが終わってしまいました。
選手の方々はもちろん、眞鍋さんを含めた番組関係者の方々も連日お疲れ様でした。
特に川合さん、中田さん、パックン、そして眞鍋さんは1年以上前から世界バレーを追いかけていて、月1回深夜にひっそりと番組を放送していた頃もありましたね。
(実は正確に始まった日は知らないんです。スミマセン)
そう考えると本当に長かったと思いますし、思い入れも深かったのではないでしょうか。
個人的にも、いつも以上にバレーボールを楽しめた、そんな気がしています。
ただ、最終戦は眞鍋さんでもDEF.DIVAでもなく、どうぶつ奇想天外の犬のキャラクター(ハッピー)が応援していたことがどうにも気になってしまったのはご愛敬ということで。
ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
追伸:12月9日に行われる紀伊國屋書店での眞鍋かをりさん握手会、昨日予約していた整理券を取りに行きました。
当日が今から楽しみです。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 財務省の広報誌に眞鍋かをりさん(2023.10.21)
- 愛媛県西条市が「住みたい田舎」ベストランキング全国1位!(2022.01.23)
- 眞鍋かをりさんが子供の教育にマンガを推す理由(2021.04.18)
- 広報さいじょうの表紙&インタビューに眞鍋かをりさん(2018.05.04)
- 椎名誠×眞鍋かをり 一人旅を語る(2016.09.13)
コメント
みなみさん、おいらも新宿行きますよ!
今回はぜひお会いしたいですね。
もしよろしければおいらのブログにメールを送れる
ところがあるので、おおよその整理券番号をお知らせ
頂けないでしょうか?そうしたらこちらから
「みなみさーん」ってお声かけさせてもらいますよ!
投稿: やむさむ | 2006年12月 5日 (火) 18:48
今回はお声をかけたいので是非前回のように服装などを教えてくれたら幸いです!
ちなみに僕は身長は170ぐらいの黒い服で少し長めの髪です!
投稿: 隆次 | 2006年12月 8日 (金) 19:13