« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »

2007年1月の22件の記事

2007年1月31日 (水)

眞鍋かをり 温暖化防止にガッツポーズ

毎日インタラクティブの記事によりますと

 タレントの眞鍋かをりさん(25)が、地球温暖化や二酸化炭素排出削減に役立つと言われる「ヒートポンプ・蓄熱システム」の普及委員に選ばれ、29日、都内のホテルで開かれた発足発表会に登場した。

 同システムは、経産省所管の公益法人「ヒートポンプ・蓄熱センター」が推進しており、空気熱の動きを利用して、効率のよい冷暖房や給湯技術のことで、エアコンや給湯器、洗濯乾燥機、冷蔵庫などで実用化されている。

眞鍋さんは「小学生のころから、危機感を持たされてきた世代なので、節約以外にできることとして広めたい」とコメント。

2月1日にはこれに関連したトークショーを東京ビッグサイトで行われるので、興味がある方はいらしてみてはいかがでしょうか。

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:どうでもいい話ですが生島ヒロシさんと森永卓郎さんは同じ時間帯でラジオ番組やってますよね。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2007年1月30日 (火)

眞鍋かをりさん「WindowsVista買いました」

1月30日、マイクロソフトの最新OS「WindowsVista」発売イベントに眞鍋かをりさんが来る!ということで、ビックカメラ有楽町店に行ってまいりました。

前にブログでも言ったとおりウィンドウズビスタの購入予定はなかったんですが、同時に特売も行われるということでビスタ購入の方に混じって並ぶことに。

イベントは11時30分からでしたが、その前の11時からはクワバタオハラさんがイベントステージに立っておられました。

って、クワバタオハラですか!?
あの、これってイベント前ですよね・・・?う~む。

そんなこんなで時刻は11時30分。ウィンドウズビスタカウントダウンイベントの始まりです。

正直、ある種セレモニー的なイベントなのでマイクロソフトやインテル、PCメーカーのえらい方などのご発言も結構長かったのですが、そんな中眞鍋かをりさんは

「さっきパソコン売り場でVista搭載のDynabookを
取り置きしてもらいました」


と、さっそくVista搭載パソコンを購入だそうです!

以前からPCの液晶が割れていたという眞鍋さん、これで心機一転ですね。

新しいPCでのブログ更新も楽しみです。

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

WindowsVista発売関連記事

続きを読む "眞鍋かをりさん「WindowsVista買いました」"

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2007年1月26日 (金)

眞鍋かをり番組出演情報(1/27~2/09)

今週の眞鍋かをりテレビ出演予定情報(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

01/28(日) 15:00 ~ 16:54 TBSテレビ
超地球ミステリー特別企画“1秒の世界” 人体!動物!自然!いま起きている驚異の変化を見よ!!(再放送)

01/28(日) 16:00 ~ 17:25 フジテレビ
決定!第15回FNSドキュメンタリー大賞

01/30(火) 19:58 ~ 20:54 日本テレビ
踊る!さんま御殿!!

02/06(火) 20:00 ~ 20:54 テレビ朝日
最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学

02/07(水) 18:55 ~ 20:54 TBSテレビ
超地球ミステリー特別企画 1秒の世界II・人!動物!自然!いま起きている驚異の変化を見よ!!

02/08(木) 22:00 ~ 22:54 日本テレビ
ダウンタウンDX

レギュラー番組(放送日により時間変更の場合があります)

ぷれミーヤ!
毎週土曜 15:30~16:25 テレビ朝日
ぷちミーヤ!
毎週土曜 深夜1:55~2:10 テレビ朝日
とくダネ!
毎週木曜 08:00~09:55 フジテレビ
くりぃむしちゅーのたりらりでイキます!!
毎週木曜 19:58 ~ 20:54 日本テレビ
眞鍋かをりのブログッズ
毎週金曜 22:00~22:54 BS日テレ
サイエンスZERO(再放送の時間は休止の場合あり)
毎週土曜日 19:00~19:44 NHK教育テレビ
[再放送 NHK教育 毎週月曜 深夜00:50~01:34]
[再放送 NHKBS2 毎週水曜 深夜2:30~3:14]
今週はお休み
来週は「男と女の不思議に迫る」
Boot!!
毎週月曜~水曜 深夜3時前後 TBSテレビ(ericoの声役)

  • 1月24日放送された「オーラの泉
    やはり人気番組なので反響も大きかったようです。
    オーラの泉ファンの方もブログで眞鍋さんについての感想をいろいろ書いていましたが、イメージと違って感じのいい印象を持たれた方が多かったようです。
    ちなみツイードの背広を着ている男性はとくダネ!の前田忠明さんでしたw
  • 1月25日放送の「くりぃむしちゅーのたりらりでイキます!!
    この中でやっていた「おカバさんといっしょ」というコーナーが個人的にどつぼにハマってしまいました。
    正直次長課長の井上さんをはじめどこまでガチンコなのかはわかりませんが、こういうのはまじめな方が逆におもしろくなるもんなんですよね。
    まなべお姉さんもかわいかったので、またやって欲しいコーナーです。
  • 1月28日放送の「決定!第15回FNSドキュメンタリー大賞」では眞鍋かをりさんがナビゲーターとして出演される模様です。

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (2) | トラックバック (4)

眞鍋かをりWindowsVista発売イベントに登場

来る1月30日にいよいよ次世代OSWindowsVistaが発売されます。

ウィンドウズビスタ発売に関連して随所で発売記念イベントが行われるようですが、ビックカメラ有楽町店ではスペシャルゲストとして眞鍋かをりさんがいらっしゃるとのこと!

イベントは前日の1月29日23時30分から開始され、トークショーなどが行われたあとそのままカウントダウン。
日付が変わった午前0時から販売開始と相成るようです。

こういう記念イベントはお祭り的なところもあるのでたくさんの人がいらっしゃいますよね。

個人的には今のところWindowsVistaの購入予定はないですが、イベントには行ってみたいです。

ただ、夜遅いので終電で帰れるかどうか・・・

ビックカメラ「Windows Vista/2007 Office System」午前0時販売&カウントダウンイベント開催!

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年1月25日 (木)

眞鍋かをり オーラの泉にて

眞鍋かをりさんが1月24日に放送されたオーラの泉に出演!

眞鍋さんの出演番組はいつも見ているのですが、今回はいつも以上にじっくりと拝見させてもらいました。

番組でもかなり核心に迫った話もありましたので、おそらく皆さんそれぞれ眞鍋さんに対して、あるいは自分に対していろいろな感想があったんじゃないかと思います。

番組では前世の話やブログの話、直感による芸能界デビューの話や家族の話などありましたが、個人的に思うところがあったのは
「冷静さが故に将来を見出せない」
といったところでした。

冷静な自分が一度自己を打ち消してしまう
悲しみや痛みを見たくないから事前に分析することで打ち消そうとする
誤った判断で後悔したり傷つきたくないから分析することが身を守る防御になっている

自分にも結構思い当たる節があるせいか、眞鍋さんのことよりも
「自分はどうしたらいいんだろう」
という感じて途中から見てしまいました(^_^;

あと、眞鍋さんの前世は巫女さんだったということで、現世の地味さは前世から受け継がれたもののようです。

そんな地味な眞鍋さんは華やかな芸能界に臆するようなところがあるようなんですが、

「これも成長のカリキュラムなんだ」

というスピリチュアルメッセージを頂いていました。

眞鍋さんも自分の貧乏性の謎、仕事への切迫感に対する謎が解けたようで、とてもよかったです。

皆さんはどの部分に感銘を受けたでしょうか。

ちなみに眞鍋さんのオーラの色は冷静の青情熱の赤

将来結婚する人は
将来に会う人はツィードのスーツを着た人
出版界か学究職(学者)
結婚は30過ぎてから
だそうですよ。

なお、飲みながら「自分論」を語る男はダメだそうです(笑)

追伸:いくつか今回の感想を書かれたブログを発見したので、参考にさせて頂きました。

続きを読む前にランキングをチェック!→眞鍋かをりに投票

続きを読む "眞鍋かをり オーラの泉にて"

| | コメント (3) | トラックバック (4)

2007年1月24日 (水)

納豆ダイエットじゃなくてもいいから

眞鍋かをりさんのブログによると

「今こそ納豆を食べよう!」

と昨今の納豆事情を憂いで訴えています。

私も最近が品薄だったので食していなかったのですが、先日久々に購入することができました。

納豆は毎日ではないのですが、よく夕食で食べてます。

納豆は夜食べた方が血液サラサラ効果が高いんですよね。

(あ、でもこれもねつ造だったらどうしよう・・・)

それにしても今回あれほどまでに納豆が売れるとは思いませんでいたよね。

なんか、こういう人たちのことを「フードファディスト」っていうらしいですよ。
意味がわからない人はぜひ検索してみてね。

............

今回期待していた(たぶん)香港旅行記はおあずけのようです。
次回の更新では楽しみにしていますよ♪

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:東国原という名字は宮崎県以外ではあまり見かけない名字だそうです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年1月23日 (火)

眞鍋かをりさんのブログが携帯で読める!

眞鍋かをりさんなどが所属するアバンギャルドが1月22日から公式携帯サイトをオープンいたしました。

こちらによると、現在パソコンでしか見られない眞鍋さんのブログを携帯サイトを通じて読むことができるそうですよ。

またアバンギャルド所属タレントのオリジナル画像や動画などのコンテンツもあるそうです。

そのほかにもオリジナルコンテンツがあるようなので、ぜひのぞいてみてください。

ただ、現在iモードのみの展開で、EZWeb/Yahoo!ケータイは近日公開の模様。

私はドコモの携帯を持っていないので、実際にサイトをご覧になった方、ぜひともコメントお願いします。

アバンギャルドグラビアアクセス方法

 i モード 「メニューリスト」 → 「芸能/グラビア/お笑い」 → 「タレント/芸能」
       →「アバンギャルドグラビア(アバンギャルド公式)」

ブログランキング参加中。
クリックしていただけると励みになります→
眞鍋かをりに投票

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2007年1月19日 (金)

眞鍋かをり番組出演情報(1/20~2/02)

今週の眞鍋かをりテレビ出演予定情報(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

01/23(火) 23:00 ~ 23:30 フジテレビ
タモリのジャポニカロゴス

01/24(水) 23:15 ~ 00:10 テレビ朝日
国分太一・美輪明宏・江原啓之 オーラの泉

01/28(日) 15:00 ~ 16:54 TBSテレビ
超地球ミステリー特別企画“1秒の世界” 人体!動物!自然!いま起きている驚異の変化を見よ!!(再放送)

01/30(火) 19:58 ~ 20:54 日本テレビ
踊る!さんま御殿!!

レギュラー番組(放送日により時間変更の場合があります)

ぷれミーヤ!(次回放送は1月27日)
毎週土曜 15:30~16:25 テレビ朝日
ぷちミーヤ!
毎週土曜 深夜1:55~2:10 テレビ朝日
とくダネ!
毎週木曜 08:00~09:55 フジテレビ
くりぃむしちゅーのたりらりでイキます!!
毎週木曜 19:58 ~ 20:54 日本テレビ
眞鍋かをりのブログッズ
毎週金曜 22:00~22:54 BS日テレ
サイエンスZERO(再放送の時間は休止の場合あり)
毎週土曜日 19:00~19:44 NHK教育テレビ
[再放送 NHK教育 毎週月曜 深夜00:50~01:34]
[再放送 NHKBS2 毎週水曜 深夜2:30~3:14]
今週は「驚きの冬眠パワーを医療に生かせ」
来週はお休み
Boot!!
毎週月曜~水曜 深夜3時前後 TBSテレビ(ericoの声役)

  • 1月24日放送の「オーラの泉」に眞鍋かをりさんが出演!
    番組サイトの予告によりますと
    貧乏性で、どうやって生計を立てるかを常に心配してしまうという眞鍋。数年に一度ひらめく直感力…優しい家庭に生まれた理由…そしてブログを始めた意味が明らかにされ、苦労を重ねた前世の記憶で思わず涙が零れ落ちる…。そして気になる結婚相手の姿が霊視で…!?
    とありますが、果たして!?

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2007年1月17日 (水)

男と女の友情はあるの?という問いに対して

1月15日に更新された「眞鍋かをりのTokyo Local

今回のテーマは「男と女の友情はあるのか」なのですが、久しぶりに私の投稿が採用されました。ありがとうございました。

これで3回目くらいでしょうか?

番組中ではかなり激論が交わされましたが、このテーマって人によって結論が違うまま終わりそうな気がするんですよね。

やっぱり育った環境や友達との距離の置き方などで考え方も変わってくる気がしますし。

結局のところ自分は友達だと思っていても相手は恋心を持っていたり、はたまたその逆だったりした時に一番問題になってくるのでしょうね。

ちなみに私は「男女の友情はなし」派です。どちらかというと。

............

ところで番組を聞いていて星ちゃんの「昔つきあってた彼氏と今友達みたいな感じになる」っていう発言には私も共感しました。

わたし的には嫌われる心配がなくなった事もあり、つき合っていた頃出せなかった自分を出すことができているのでそれはそれで楽しいんですよね。

でも、これって実は相手には迷惑だったりして?

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:眞鍋かをりのTokyo Localは次回収録分から採用者にクオカードが送られる模様です。
だったら今回採用された時も欲しかったよヽ(`Д´)ノ
ま、そんなわけなんで皆さんもどしどし投稿しましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年1月16日 (火)

眞鍋かをりに出された宿題とは!?

1月15日に放送された「嵐の宿題くん」に眞鍋かをりさんがゲスト出演されていました。

番組では眞鍋かをりさんとキャラがかぶっているタレントは?ということで、ビデオリサーチ社が調べたランキングを発表していました。

そちらによると、こんな結果が

○眞鍋さんにキャラがかぶっているランキング
10位 早見優
9位 中島知子(オセロ)
8位 いしのようこ
7位 富田靖子
6位 ビビアン・スー
5位 ソニン
4位 小倉優子
3位 MEGUMI
2位 田中律子
1位 香坂みゆき

このランキングでは特技や趣味的な要素は扱われていないので、意外と思う方も少なくないかと思うのですが、個人的には特に1位から3位に関しては「なるほどな」と感じました。

このランキングの結果から、眞鍋さんの全体的なイメージは

知的で女性的なさわやかがあり、明るくて親しみやすい

そんな感じでしょうか。
(ちょっとくっつけすぎ?)

また、ブログでのメガネ姿が話題になったということで、眞鍋さんがいろいろなメガネをかけてみていたのですが、やっぱり何でも似合いますねぇ。

Takeyamamegane

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:番組では晩酌のつまみをキムチに変えたことでダイエットに成功したという眞鍋さんでしたが、番組のスタッフ日誌によりますと、実は眞鍋さん辛いものは苦手だそうですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

眞鍋かをりが省エネを考えるトークショーに

財団法人省エネルギーセンターが主催する
ENEX2007 第31回地球環境とエネルギーの調和展」にて眞鍋かをりさんのトークショーが行われる模様です。

東京ビッグサイトで1月31日から2月2日まで行われるこのイベントは「ヒートポンプ・蓄熱 普及委員会」発足記念ということで、メンバーに選ばれた方がイベントの各日でトークショーが行われる模様です。

このうち眞鍋かをりさんのトークショーは2月1日(木)の14:30~15:30の時間で行われるそうです。

基本的に企業向けの展示会のようですが、入場は無料とのことなので、興味のある方はお出かけになってみてはいかがでしょうか。

ENEX2007 第31回地球環境とエネルギーの調和展
(こちらのサイトで事前登録をすると会場でスムーズに入場できます)

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

続きを読む "眞鍋かをりが省エネを考えるトークショーに"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年1月15日 (月)

眞鍋かをりさんに学校の先生になって貰いたい人(^o^)/

オリコンが調査した教師になってほしいタレントランキングによりますと、眞鍋かをりさんが第2位にランクインされました。

順位の詳細はこちら

総合順位
1位 菊川怜
2位 眞鍋かをり
3位 桜井翔
4位 高田万由子
5位 ラサール石井
6位 所ジョージ
7位 稲葉浩志
8位 阿部寛
9位 タモリ
10位 福山雅治

オリコンのニュース記事によりますと

 2位は総合・中高生・保護者ともに眞鍋かをり。「いいお姉さんとしても付き合ってくれそう」(熊本県/保護者/男性)、「知的でありながら同時に気さくな印象がある」(千葉県/保護者/男性)、「楽しく勉強できそう」(北海道/中高生/女性)など、こちらは横浜国立大学卒業という学歴に加え、一時期話題となったメガネによる知的なイメージやブログでの親近感も奏効したようだ。

 今回の結果を眺めていると、中高生も保護者も教師に対して、成績アップだけではなく“プラスアルファ”となる何かを求めているように感じられる。何をやるにしても人間的な魅力を磨くことは必要不可欠だということだろう。今、勉強して得なければならないものは、決してテストの得点だけではない。そんな人生の勉強ができる環境を、いまどきの受験生は求めているのかもしれない。

ランキング1位はやはり?菊川怜さんでしたが このランキング、以前紹介した「勉強を教えてもらいたいタレントランキング」と大きな差はないですね。

ちなみにこのランキング、中高生と保護者と別々にも集計されていたのですが、どちらのランキングでも菊川怜さんと眞鍋かをりさんは1位2位を独占していました。

このランキングを見ていておもしろかったのは中高生のランキングと保護者のランキングで双方にベストテン入りしているタレントが菊川怜さんと眞鍋かをりさん、そして櫻井翔さんとこの3人だけだったという事です。

他の方はもう片方のランキングには全く入っていないということで、世代間の意見が分かれているところがなかなか興味深いですね。

教師になってほしいタレントランキング1位はやっぱり……?!(オリコンランキング)

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (1)

今年もメガネが似合う眞鍋かをりさん

オリコン調査のメガネが似合う女性ランキングによりますと、こちらのランキングで眞鍋かをりさんが3位にランクインしていました。

そういえば昨年別の調査会社で行われたアンケートでも3位でした。

どちらの調査でもランクインしている人たちに大きな差は見られないのですが、こちらはオリコンでの調査だからでしょうか、アンジェラ・アキさんが1位になっています。

メガネブームが続く昨今とはいえ、一度印象がつくとそのイメージというのはずっと続くものなんですね。

総合順位
1位 アンジェラ・アキ
2位 光浦靖子
3位 眞鍋かをり
4位 仲間由紀恵
5位 高木美保
6位 Tommy february6
7位 時東ぁみ
8位 藤原紀香
9位 倖田來未
10位 中川翔子

ちなみにこの調査、男女別に見ると眞鍋さんは男性では1位でした。
女性でも5位に入っているのは、なかなかの健闘だと思いますよ。

御三家定着!? メガネが似合う女性ランキング ダイエット・エステ・美容のオリコンランキング

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年1月12日 (金)

眞鍋かをり番組出演情報(1/13~1/26)

今週の眞鍋かをりテレビ出演予定情報(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

01/15(月) 23:55 ~ 00:26 日本テレビ
嵐の宿題くん

01/23(火) 23:00 ~ 23:30 フジテレビ
タモリのジャポニカロゴス

01/24(水) 23:15 ~ 00:10 テレビ朝日
国分太一・美輪明宏・江原啓之 オーラの泉

レギュラー番組(放送日により時間変更の場合があります)

ぷれミーヤ!(次回放送は1月27日)
毎週土曜 15:30~16:25 テレビ朝日
ぷちミーヤ!(1月13日放送分は2:10~2:25)
毎週土曜 深夜1:55~2:10 テレビ朝日
とくダネ!
毎週木曜 08:00~09:55 フジテレビ
くりぃむしちゅーのたりらりでイキます!!
毎週木曜 19:58 ~ 20:54 日本テレビ
眞鍋かをりのブログッズ
毎週金曜 22:00~22:54 BS日テレ
サイエンスZERO(再放送の時間は休止の場合あり)
毎週土曜日 19:00~19:44 NHK教育テレビ
[再放送 NHK教育 毎週月曜 深夜00:50~01:34]
[再放送 NHKBS2 毎週水曜 深夜2:30~3:14]
今週は「ここまで来た人間型ロボット」
来週は「驚きの冬眠パワーを医療に生かせ」
Boot!!
毎週月曜~水曜 深夜3時前後 TBSテレビ(ericoの声役)

  • 1月24日放送の「オーラの泉」に眞鍋かをりさんが出演!
    かなりいろいろなことを語っているようなので、今から録画予約しておきましょう!

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2007年1月10日 (水)

眞鍋かをりさんが新成人にメッセージ

東京新聞のニュースサイトによりますと、

 「成人の日」の八日、都内各地で式典が開催され、晴れ着やスーツなどで着飾った新成人たちが会場を訪れた。各式典会場とも来賓らの祝辞は簡潔に済ませ、趣向を凝らしたプログラムに時間を割く傾向が高まっており、新成人たちはにぎやかにイベントを楽しんでいた。

 約八千二百人(一日現在)が成人を迎えた世田谷区では、区民会館を会場に三回に分けて式典が行われた。タレントの真鍋かをりさん、落語家の桂歌丸さんら著名人の「ビデオレター」を上映。会場内にはプリクラ(写真シール作製機)や、もち、甘酒などの模擬店も並び、学園祭のような雰囲気だった。

確かに、もうずいぶん前から成人式は「級友との親交の場」以外の何物でもなくなっている気がします。
行政もやっとそのことに気づきはじめたということでしょうか。

今年は各メディアで夕張市の手作り成人式が取り上げられていましたが、各地で起こっている暴動的なものはさておき、やっぱりやるからには思い出に残った方がいいですからね。

それにしても都心の成人式は毎年有名なタレントが来るのでうらやましい限りです。

祝辞は簡潔…イベント志向?(東京新聞)

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年1月 8日 (月)

10万アクセス突破ありがとうございました

おかげさまをもちまして当ブログ「みなみらしい眞鍋かをり情報ブログ」のアクセス数が10万件を突破いたしました。

これもひとえに今このブログを読んでいる皆様のおかげです。
ありがとうございました。

正直なところ私自身の予想では10万アクセスに到達するのは15日くらいかと思っていたのですが、年末年始の眞鍋さんのテレビ出演などの活躍、特に「鳥越道場」の影響と思われるアクセスが連日のアクセス数を押し上げた影響で、私の予想よりも早く達成する運びとなりました。

10万というひとつの大台を突破したということで、アクセス数による記念エントリーを派手にやるのはこれっきりかな、と思っています。
(ただ、記録の意味でブログに書き留めておくことはしようかと思っています)

年末の挨拶とかぶっている部分もありますが、
これからも「みなみらしい眞鍋かをり情報ブログ」をよろしくお願いします。
m(__)m

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

続きを読む "10万アクセス突破ありがとうございました"

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2007年1月 7日 (日)

眞鍋かをりさんがフォトコンテストの審査員に

朝日新聞社等が主催のフォトコンテスト「フォト・コレ!2007」に眞鍋かをりさんが審査員を務められております。

このコンテストでは以下の企業・団体におけるイメージをテーマに作品を募集しています。

  • NTT東日本(NTT東日本) / テーマ:光(ひかり)
  • Gaba(マンツーマン英会話 Gaba) / テーマ:マンツーマン
  • MAGLITE(MAGLITE LED) / テーマ:明るい人生を
  • PHILIPS(sonicare) / テーマ:ベスト・スマイル
  • 環境省(チーム・マイナス6%) / テーマ:うちエコ!
  • magabon(雑誌ポータルサイトmagabon) / テーマ:雑誌大好き

そして各審査員が週ごとに優秀作を選んでコメントを書いています。

  • 第1週:泉麻人さん(12/22~12/29)
  • 第2週:山田五郎さん(1/4~1/9)
  • 第3週:みうらじゅんさん(1/10~1/16)
  • 第4週:眞鍋かをりさん(1/17~1/23)

各週ごとに「今週の№1作品」を選び、選ばれると審査員のサイン入り5000円分のクオカードがプレゼントされるそうです

その他優秀作は朝日新聞に掲載されたり、最優秀作には30万円分の商品券がプレゼントされるなどありますので、詳しいことは「フォト・コレ!2007」のホームページをご覧下さい。

応募の締切は1月21日午前9時です。
眞鍋さんにコメントがいただけるよう、皆さんも応募してみてはいかがでしょうか。

フォト・コレ!2007ホームページ

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年1月 6日 (土)

お正月気分も、あと何日?

今年一発目の新年会が終わり、午前様で帰ってきたみなみです。

帰宅すると眞鍋さんのブログが更新されていたので読んでみると、眞鍋さんは正月休みを実家でのんびりと過ごされたようですね。

こうやってふるさとで家族団らんで過ごすというのは私の中ではすっかり薄らいでしまったものなので、眞鍋さんのブログを読んでこういった情景にほのぼのとしてしまいました。

それにしても妹さんがお年玉をねだる発言

「くれや。税金だとおもって」

というのは何とも末っ子っぽいと感じたのは私だけではないと思います。

まあ、そんなことを言ってる私には、上にも下にも兄弟はいないのですが・・・

............

せっかくいい気分なので、眞鍋さんのブログにあるトラックバックを読んでいくと、様々な正月を過ごしている常連?さんのブログが。

私なんか初詣に行った以外は「Dr.コトー診療所」と「14才の母」と「鳥越道場」をDVDに焼いたくらいかな?う~む。

そろそろ正月気分も抜いていかないとね。

今年も一年、がんまりまっしょい!(ニセ伊予弁風)

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:久しぶりに午後の紅茶を飲んだら、実はんまい!

| | コメント (0) | トラックバック (6)

めちゃめちゃ楽しい眞鍋かをり出演新春特番

年末に引き続き年明けもたくさんの番組に出演されていた眞鍋かをりさん。

大活躍の中でも特に印象に残ったものをいくつかかいつまんで紹介。

大笑点2007(1月1日放送)

歌丸:まずはメンバーのご挨拶からどうぞ

眞鍋:昨年はパソコンを前にして数時間、ビールを飲みながらせんべいを食べるのが趣味でした。
今年はたくさん外出したいと思います、眞鍋かをりです。

客:笑

(中略)

歌丸:それでは2問目です。
笑点ほろ酔い新年会
皆さんはコップ酒片手にほろ酔い気分で酔った勢いで誰かを指名して、普段は聞きにくいことを聞いてしまってください。

聞かれてしまった人には「ホントかよ」とか「そうだよ」とかそれに対して返事をしてください。そして、その返事に対して返事をしていただきたい。

(中略)

歌丸:はい菊川さん

菊川:おい眞鍋!勉強教えてもらいたいランキングで2位に選ばれたって本当かい?

眞鍋:本当ですよ

菊川:ちなみに、1位に選ばれたのは
わたくし菊川怜でございます。

客:爆笑

歌丸:はい、じゃあ眞鍋さん

眞鍋:おい菊川!福澤の下ネタが嫌でバンキシャ降りたいってホントか?

菊川:......本当よ

眞鍋:じゃあアタシと代われ!

客:爆笑

歌丸:だめだよ二人で仕事の取りっこしちゃ

客:大爆笑

文字にするとニュアンスが伝わらないなぁ~
それにしても、笑点のお客さんは、いつもいいお客さんばかりです

............

悪魔と天使の2007夢占いみ~んな大開運SP(1月1日放送)

眞鍋さん(3月生まれ)の今年の仕事運は

長年の夢を実現する大チャンス!
チャレンジには必ず結果が伴う

やりたかったけどタイミングが合わなかったり、そのときは力不足でできなかったりといった仕事が実現するかも!

ということで眞鍋さんの夢は

Okshimoneta2

(*^ー゚)b グッジョブ!!

ちなみにその他の運勢はこちら

............

MNN NEWS(1月3日放送)

眞鍋かをりがニュース番組に挑戦!

といっても5分間のニュース風番宣番組なんですが、スーツにメガネとびしっとキメていた衣装で原稿もビシッと読んでいました。

この番組で1月24日放送の「オーラの泉」に出演すると告知していました。

ちなみに番組の様子がぷれミーヤ!のホームページでご覧になれます

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

お詫びと訂正
12月30日に更新した「めちゃめちゃ楽しい眞鍋かをり出演年末特番」のエントリーで一部誤解を与える表現がありましたので、ここにお詫びして訂正させていただきます。

訂正前:眞鍋さん、本当に麒麟の川島さんが好きだったようで、このあとメールアドレスまで交換。

訂正後:眞鍋さん、本当に麒麟の川島さんが好きだったようで、このあとうれしそうに川島さんのメールアドレスを受け取っていました。

訂正の理由:オンエア上では眞鍋さんが麒麟の川島さんにメールアドレスを渡すシーンは放映されていなかったため。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年1月 5日 (金)

眞鍋かをり番組出演情報(1/06~1/19)

今週の眞鍋かをりテレビ出演予定情報(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

01/06(土) 10:30 ~ 11:25 日本テレビ
ザ・仰天!エドロジー

01/10(水) 19:00 ~ 19:57 フジテレビ
クイズ!ヘキサゴンII

01/15(月) 23:55 ~ 00:26 日本テレビ
嵐の宿題くん

レギュラー番組(放送日により時間変更の場合があります)

ぷれミーヤ!(1月6日は新春スペシャル15:00~16:25)
毎週土曜 15:30~16:25 テレビ朝日
ぷちミーヤ!(次回放送は1月13日)
毎週土曜 深夜1:55~2:10 テレビ朝日
とくダネ!
毎週木曜 08:00~09:55 フジテレビ
くりぃむしちゅーのたりらりでイキます!!(次回放送は1月18日)
毎週木曜 19:58 ~ 20:54 日本テレビ
眞鍋かをりのブログッズ
毎週金曜 22:00~22:54 BS日テレ
サイエンスZERO(再放送の時間は休止の場合あり)
毎週土曜日 19:00~19:44 NHK教育テレビ
[再放送 NHK教育 毎週月曜 深夜00:50~01:34]
[再放送 NHKBS2 毎週水曜 深夜2:30~3:14]
今週は「不思議の海 富山湾」(再放送)
来週は「ここまで来た人間型ロボット」
Boot!!
毎週月曜~水曜 深夜3時前後 TBSテレビ(ericoの声役)

  • 事前に情報を入手できませんでしたが、1月3日にテレビ朝日で放送された「2007新春二本立てSP 新企画!内村学会&今夜限りの大復活!!内村プロデュース」の1コーナーで眞鍋かをりさんが出演されていました。
    「23区内でやまびこスポットを探そう」ということで10分ほどの出演でしたが、最終的には練馬区の光が丘団地で眞鍋さんは浜田翔子ちゃんと「ヤッホー!」と叫んでいました。
  • 1月4日放送の「とくダネ!」は眞鍋さんお休みで、代わりに水野裕子さんが出演していましたね。やはり正月休みでしょうか。
    もしかして、家族で香港旅行!?
  • 年末年始も大活躍の眞鍋さんでしたが、思った以上にMCの仕事が多かった、そんな気がしました。正直ビックリです。
  • 元旦に告知した10万アクセス予想クイズ。いよいよ今日いっぱいで締切です。
    一度応募された方も予想変更できますので、どしどしご応募下さい。

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (2) | トラックバック (4)

2007年1月 1日 (月)

新春特別企画

新年明けましておめでとうございます!

年が明けて2007年を迎えたということで、
眞鍋かをりさんの2007年カレンダーも飾らせていただきました。

Calendar いやぁ、あらためて飾ってみると眞鍋さんのセクシーさがいいですねぇ~

今年1年、お世話になりっぱなしになりそうですw

さて、ケンメーな読者ならお気づきだと思いますが、当ブログ左に設置してあるアクセスカウンターの数がまもなく10万を突破しようとしています。

そこで、今回日頃のご訪問を感謝して
「10万アクセス突破予想クイズ」
を開催します。

ルールはこの左にあるアクセスカウンターが10万に達した日時を
「○月○日」
という形で予想していただくもの。

応募者がそこそこの人数行った場合、正解者、もしくは正解に最も近かった方1名には、眞鍋かをりさんに関連した何かいいものをプレゼントしようかと考えています。
(スミマセン。この辺あいまいです)

予想したい方は右下のフォームに

  • メールアドレス(当選の連絡ができるもの)
  • 名前(ハンドルネーム)
  • メッセージにあなたの予想「○月○日」

を記入の上、ご応募下さい。
(プレゼントが不必要な方はメールアドレス不要)

応募の際、URLやこのブログに対する感想なども書いていただけるとうれしいです。

まあ、企画自体が軽い気持ちで立ち上げたものなので、
皆さんも軽い気持ちで、正月休みの暇つぶし感覚で応募してくれれば幸いです。

応募者が少数の場合、この企画はポシャるかもしれません。

締め切りは1月5日23時59分です。
一人で何度応募しても結構ですが、一番最近送られたメールのみを有効とさせていただきます。
カウンターにマウスをあわせるとこの1週間の日別アクセス数がわかりますので、そちらを参考にどしどしご応募下さい。

なお、カウンター10万のキリ番をゲットした方も画面をキャプチャした上でご連絡下さい。

最大限の賞賛をしたいと思います。

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (1) | トラックバック (0)

あけましておめでとう更新2007

年末が押し迫りきった時間に更新された眞鍋かをりのココだけの話

記事を見る限り年越しパーティーな感じでしょうか。

ほんわかした感じの記事と写メールは久々にのんびりとした年越しを迎えたのかな?という感じがしました。

私はよっぽどじゃない限り紅白歌合戦を見て年明けを迎えます。

今年もご多分に漏れずでした。

結局紅白を見ながらひとつ前のブログを作成して、今年一年を振り返った感じでしたが。

............

眞鍋さんの新年最初のテレビ出演は元旦に日テレの大笑点の模様。

この出演は生放送?それとも収録?

いずれにせよ初日の出を拝むために仮眠をとるか、はたまた徹夜をするか、現在悩み中です。

何はともあれ、2007年今年もよろしくお願いいたします。

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

| | コメント (1) | トラックバック (1)

« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »