眞鍋かをりさん「WindowsVista買いました」
1月30日、マイクロソフトの最新OS「WindowsVista」発売イベントに眞鍋かをりさんが来る!ということで、ビックカメラ有楽町店に行ってまいりました。
前にブログでも言ったとおりウィンドウズビスタの購入予定はなかったんですが、同時に特売も行われるということでビスタ購入の方に混じって並ぶことに。
イベントは11時30分からでしたが、その前の11時からはクワバタオハラさんがイベントステージに立っておられました。
って、クワバタオハラですか!?
あの、これってイベント前ですよね・・・?う~む。
そんなこんなで時刻は11時30分。ウィンドウズビスタカウントダウンイベントの始まりです。
正直、ある種セレモニー的なイベントなのでマイクロソフトやインテル、PCメーカーのえらい方などのご発言も結構長かったのですが、そんな中眞鍋かをりさんは
「さっきパソコン売り場でVista搭載のDynabookを
取り置きしてもらいました」
と、さっそくVista搭載パソコンを購入だそうです!
以前からPCの液晶が割れていたという眞鍋さん、これで心機一転ですね。
新しいPCでのブログ更新も楽しみです。
ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか?→
WindowsVista発売関連記事
- Windows Vistaが発売、眞鍋かをりさんも「買いました」 - @IT
- ITmedia News:「Vista」ついに発売 深夜販売に行列も
- ITmedia +D PC USER:dynabookでVistaを迎撃!――真鍋かをりさんの場合
- Windows Vista深夜発売レポート【ビック有楽町編】~「Vista搭載機をすでに予約」と真鍋かをりさん(Impress PC)
- フォトレポート:ついにVistaが登場!有楽町での盛り上がりは・・・ - CNET Japan
- BCNランキング :: イベント :: 「Vista発売夜祭」Photoレポート、ダレン、かをり、クワバタオハラ?も登場
- 【Vista発売イベント Vol.10】眞鍋かをりもVista宣言!東京・有楽町でもWindows Vistaを深夜販売:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2007/01/30
- 有楽町ビックにて“Windows Vista”&“2007 Office System”発売カウントダウンイベントを開催(ascii.jp)
- 【Vista発売イベント Vol.15】写真で振り返るWindows Vistaの深夜販売(RBB TODAY)
- 5年ぶり新OS「ビスタ」…一部量販店で行列:社会:スポーツ報知
- 【Vista発売】眞鍋かをり「Vistaを語る」、深夜のビックカメラ有楽町店前に500人殺到(動画付き):ITpro
- 【Vista発売】MS社長と眞鍋さんら、ユーザー500人と共にカウントダウン(動画付き):ITpro
- 5年ぶり新OS「ビスタ」(DailySports)
- 新OS『ビスタ』発売(東京)
- 5年ぶり新OS「ビスタ」発売 眞鍋もブログ書きます-ビジネスニュース:イザ!
それにしても行列に並んだ時には前から20番目くらいだったにもかかわらず、イベントステージからはジャンプしないと見えないくらい遠く
「話が聞けただけでもありがたいと思え」
と言わんばかりの距離でした。
(写真は左からビックカメラ宮嶋社長・マイクロソフト佐分利常務・眞鍋かをりさん
この写真も高度デジタル画像処理(嘘)によって実現した奇跡の1枚です。)
それでも眞鍋さんは右の端から左の端まで目配りをしていて、客席で手を振った人に応えるなどしていて、さすがは眞鍋さんといった感じです。
カウントダウン終了後、眞鍋さんがWindowsVistaを一番乗りに購入した方に記念品を差し上げている中、もみくちゃにされながら特売品のUSBメモリーとハードディスク、DVD-RやWebカメラを購入して終電で帰路につきました。
(また自分、安いからって余計なもの買いすぎちゃうんか?)
ひょっとするともみくちゃな状況がフジテレビか日テレで放送されるかもしれませんw
(もみくちゃな状況はWindowsVista購入の列とは違う列なんですがね)
最後まで読んでいただきありがとうございました
最後にこちらをクリックして頂けるとうれしいです→
追伸:私がWindowsVista搭載PCを購入するのは今年中くらいかな?という気がします。
今のところそれほどPCが古くないことと(でも2年近い)、地上デジタル放送を活かしきれるPCがまだ登場していないからというのが理由です。
ただOffice2007はかなり使ってみたいと思っています。
ちなみにクワバタオハラさんは、その後WindowsVista購入者向け抽選会のお手伝いもしていました。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 眞鍋かをりさん 事務所移籍!(2021.04.29)
- DIMEトレンド大賞で眞鍋かをりさんのドレス姿!(2019.11.19)
- 眞鍋かをりちゃん 念願のいよかん大使に!(2016.10.11)
- 眞鍋かをりちゃん 産休から3ヶ月で初仕事(2016.01.02)
- 眞鍋かをりちゃん出産 喜びと一抹の歯がゆさ(2015.10.21)
「眞鍋かをりに会ったよ」カテゴリの記事
- 眞鍋かをりさんがパラスポーツを体験!(2019.11.10)
- 眞鍋かをりさんも発信!移住交流フェア(2019.02.03)
- 眞鍋かをりちゃんも大学生のプレゼンに関心!Over Million Challenge(2017.02.18)
- 環境と風土・共生を考えた眞鍋かをりさん(2017.02.11)
- 眞鍋かをりちゃんも活用したくなるマイナンバーカード(2017.02.05)
「イベント」カテゴリの記事
- 飯田橋で眞鍋かをりさん登壇イベント(2023.09.24)
- 富山 高岡で眞鍋かをりさんスペシャルトークショー(2023.08.12)
- 眞鍋かをりさんが福島の魅力を語る(2022.11.04)
- 法の日週間記念行事に眞鍋かをりさん(2022.10.16)
- ツーリズムEXPOジャパン2022に眞鍋かをりさん(2022.09.04)
コメント
コメントありがとうございました。
ここはブログネタの宝庫なのでついついリンクを張りたくなってしまいます。
おぉーーきな目で見ていただけるとうれいしぃっす。
投稿: ぐらっぺり | 2007年2月 5日 (月) 23:19