眞鍋かをりさんそしてみんなに感謝の握手会
銀座ミキモトのクリスマスツリーも点灯していて、すっかりクリスマスムードです。
あ、
今日の目的はそちらではない?
福家書店で行われた
眞鍋かをり2008年カレンダー発売記念握手会
に行くのが目的でしたね(^_^;
会場は6時前からぼちぼち人が集まってきました。
その中には
- 福岡からいらした考える人さん
- 大阪からいらした2ニャンズさん
- 宇都宮からいらしたクリスタル100さん
- 受験生にもかかわらずいらした和寛さん
- mixiでの呼びかけで集まっていただいたみなさん
などなど。
みなさん久々に直に眞鍋さんに会えるということで、期待に胸を膨らませていました。
整理券の順番を確認すると、私だけ順番がかなり後ろの方。
そりゃあ、整理券買いに行ったのが2週間前じゃあ、ねぇ(笑)
でも、なぜかみんなそろって一緒の軍団で並ぶことになりました。
並んでいると、だいたい自分の前10人くらいは眞鍋さんとどんなことをしているかがおおよそ見えるのですが、結構みなさんプレゼント、していますね。
(書いてるあなたもプレゼント持ってきたんでしょ!)
そんな中、酒類を持ってきている人もかなり多く、
いただいた時の眞鍋さんは
「助かります!」
と言っていたのは個人的にはツボでした。
あ、そんなこといってる間に私の順番がきたようですね。
どうも~
眞鍋さんが出迎えてくれました。
そしてしっかりと眞鍋さんと握手!
までは良かったんですが・・・
握手会だというのに次の一言は
「あ、おみやげ持ってきました~」
握手をするなり、そそくさとおみやげを出してしまう私。
すでにおみやげ渡したいモードっていうのも、どうなんですかね(^_^;
で、そのおみやげなんですが、他の人の様子を見ていると、
持参した人の多くが
「眞鍋さんに気に入ってもらえれば」
とか
「眞鍋さんに喜んでもらえれば」
といった気持ちがこもっていたような感じがしました。
で、私の持ってきたのは・・・
地元のチーズ屋さんが作ったおいしいチーズのスイーツ
です。
これは、私が「眞鍋さんはチーズが大好き」というのを聞いたことがあったのでこのセレクトをしてみたのですが、いささか
地元LOVE
が入っておりますw
で、その地元立川のチーズ屋さんというのが「チーズ王国」
都内有名デパートのデパ地下にも店舗を構えていますが、チーズケーキなどのスイーツを販売しているのは本店とecute立川だけ。
最初は眞鍋さんにここのおいしいチーズを持ってこようと思ったのですが、方向転換しました。
一応12コ入ってたはずなので、段ボール3箱の中から探し当て、スタッフのみなさんで分けてもらえてればいいのですが(^_^;
............
おみやげを渡したあとは眞鍋さんが生写真にサインをしてくれました。
その最中、眞鍋さんは私に衝撃的な一言を発しました!
いろいろホームページとか作ってくださってるそうで
私の知らない情報とかも書いてあったりして参考にしてますよ。
昨年も同様のことを言われ、ものすごくうれしかったのですが、今でもご覧なっているというのを聞いて、
うれしいやら、恥ずかしいやら、です。
何せココの情報が眞鍋さんのお仕事を100%網羅しているわけでもないですし。
私よりも事情通の人なんて、たくさんいらっしゃると思うんですよね(マネージャー含む)
まあ、でも眞鍋さんにも参考にしていただいているようですし、今日お話しさせていただいたファンの方々も参考にしてもらっているということで、本当に更新冥利に尽きます。
そんなわけで眞鍋さんには
「更新がんばります!」
と宣言をし、その場を立ち去りました。
で、いただいた生写真はデスクトップに飾らせていただきました。
握手会終了後、何人かで新橋にある愛媛県・香川県のアンテナショップ「香媛(かおりひめ)」でお食事をと向かいました。
店の中はとてもにぎやかでした。
が
「満席です」
仕方がないので、近くのナントカナルドで小一時間今日の余韻を語ったあと、再会を誓いながらそれぞれの寝床へと帰って行ったのでした。
............
今回久々に眞鍋さんに直にお会いでき、とても楽しい思いをさせてもらったと同時に、眞鍋さんのファンの方々と交流でき、よりいっそう楽しむことができました。
眞鍋さん、そしてみなさん、今日は本当にありがとうございました。
つたないブログですが、これからも更新がんばっていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました
最後にこちらをクリックして頂けるとうれしいです→
おまけ:今回持参したトートバッグが店員さんに非常に好評だったので、写真だけでも掲載しておきます。
ドコモの展示会でもらった、ドコモダケのトートバッグ(たぶん非売品)です。
そうそう、チーズがお好きな方はこの時期限定のチーズ「モンドールAOC」おすすめします。
眞鍋さんにもおすすめしておきました。
| 固定リンク
「眞鍋かをりに会ったよ」カテゴリの記事
- 眞鍋かをりさんがパラスポーツを体験!(2019.11.10)
- 眞鍋かをりさんも発信!移住交流フェア(2019.02.03)
- 眞鍋かをりちゃんも大学生のプレゼンに関心!Over Million Challenge(2017.02.18)
- 環境と風土・共生を考えた眞鍋かをりさん(2017.02.11)
- 眞鍋かをりちゃんも活用したくなるマイナンバーカード(2017.02.05)
コメント
まいど、
おつかれさまですッ!
読ませてもらってるだけで
うらやましすぎるイベントですね。
やっぱ行けばよかった!
でも微々たる日銭を稼いだんで
来年に賭けるとします。
投稿: つじぼん/ふらさぎ | 2007年11月18日 (日) 09:01
>つじぼん/ふらさぎさん
まあ、最終的に来られなかったのは仕方ないですよね。
また次回お会いできることを楽しみにしてます。
来年、とは限らないかもしれませんよw
投稿: みなみ | 2007年11月18日 (日) 22:55
今日(もう昨日ですね)東京から帰ってきました。
遅くなりましたが、本当にありがとうございました。
おかげでみなさまと楽しい時間を共有することができました。
眞鍋嬢と久しぶりに握手することができて、本当に嬉しかったです。
とても幸せな気持ちになったと同時に、
やっぱり自分は眞鍋嬢が好きなんだと改めて思いました。
これからも、自分ができる範囲内で眞鍋嬢を応援していきたいと思います。
また、いつの日かイベントに参加できたらいいな、と思っていますので
その時はよろしくお願いします~。
投稿: 考える人 | 2007年11月20日 (火) 01:32
考える人さんも楽しまれたようで、何よりです。
また機会がある時はぜひ(^^)
投稿: みなみ | 2007年11月20日 (火) 22:40