« 日本人のしきたり | トップページ | 眞鍋かをり出演番組情報(1/01~1/08) »

2007年12月30日 (日)

眞鍋かをりの好きな漢字は?

先日ブログでもご紹介した日本漢字能力検定協会が発行している雑誌「La漢

やっとこさ入手しました(^_^;

Photo4ページのインタビューでは眞鍋さんのマルチな活躍を四字熟語でのたとえを織り交ぜながら話が展開されています。

その中で漢字のエピソードとして、小学校の時に先生から丁寧に漢字の意味を教わったというエピソードが書かれていました。

そんな中、眞鍋さんは

「飛」

という漢字が好きだそうです。

これは先ほどの先生がわかりやすく書き順を何回も説明してくれ、正しく書けるようになったところから好きになったそうですよ。

もしかすると、眞鍋かをりの表現力の原点はこんなところにあるのかな?と読んでいて感じました。

............

このLa漢、私は書店で見つけることができなかったのでネット経由で購入しました。

発行元が京都にあるせいでしょうか?それともカテゴライズしにくいからなのでしょうか?もし書店で見かけた方がいらっしゃいましたら、ご一報ください。

内容は眞鍋さんのインタビューはもちろん、漢字にまつわるエピソードや換券の模擬試験問題はもちろん、誌面の半分弱を占める漢字懸賞パズルなど、380円で結構楽しめました。

ぜひ書店などで見かけましたらチェックしてみてください。

iconicon

La 漢 (ら・かん) 2008年 01月号 [雑誌]

Amazon.co.jpで詳細を見る
セブンアンドワイで詳細を見る icon

最後まで読んでいただきありがとうございました
最後にこちらをクリックして頂けるとうれしいです→
投票ボタン

|

« 日本人のしきたり | トップページ | 眞鍋かをり出演番組情報(1/01~1/08) »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

インタビュー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眞鍋かをりの好きな漢字は?:

« 日本人のしきたり | トップページ | 眞鍋かをり出演番組情報(1/01~1/08) »