今は、とても落ち着いて○○しています
4月19日、本日は福家書店銀座店で行われた
眞鍋かをり・デビュー10周年記念エッセイ集 『女子!?ごころ』
発売記念握手会に行ってまいりました。
福家書店銀座店があるのは銀座8丁目。
新橋駅から向かっていくと、途中で博品館トイパークがあるんですね。
で、店の前を通ると
「本日ガリガリ君入浴剤先行発売です!」
ガリガリ君入浴剤!?
こんなオモシロイアイテム、買わずに死ねるか!
ということで購入しました。
開始時刻である12時30分を前にたくさんの人が集まっていました。
そして、整理券番号順に列に並び、程なくして私も列に並びました。
いやぁ、ドキドキしますねぇ。
このドキドキは
エッセイを読んだときのドキドキが残っていたからか?
それとも眞鍋さんを目の前にするという緊張?
それとも、動悸?
今となっては知るよしもありません。
............
さて、私の順番が回ってきて、眞鍋さんとがっちり握手!
そしておみやげを渡しました。
まずは先ほどのガリガリ君入浴剤。
眞鍋さんの反応はかなりよかったです。
次に出したのはバブリーバブルバス。
お札が浮かぶお風呂を演出できるという
画期的なお札型入浴剤です。
眞鍋さん、さらに好反応!
かなり気に入ってくれた様子でした。
そして、私のお気に入りチーズケーキと大阪名物のナントカ太郎の人形を渡し、再び握手をしながら本の感想を・・・
(ん~、ちょっとおみやげの紹介で時間取りすぎた?)
あ、本の感想を手紙に書いたので・・・
私と眞鍋さんの握手の時間は終了しました。
............
手紙については
「要らんこと書きすぎたかなぁ~」
とかも思いましたが、まあ、そのあたりの判断は眞鍋さん本人に任せましょう。
握手会も終わり、気の合う仲間?で新橋駅そばの愛媛・香川郷土料理店の「かおりひめ」でお食事。
私が頼んだのは鯛めしセット。
鯛めしもおいしかったですが、
うどんのつゆが明らかに違うぞ!?
とかなんとかいいながら、なんだかんだ日が暮れるまでお話をしてそれぞれの帰路につきました。
(だしはじゃこでしょうかね?)
............
今回も眞鍋さんの暖かさ、そしてファンの暖かさを感じた一日でした。
今回はせっかく眞鍋さんがこれだけの告白を行ったのですから、可能な限りその思いをくみ取ってあげられればと思いました。
短い時間でしたが、それなりのことはできたんじゃないかな?
今は、とても落ち着いて更新しています。
............
なお、今回眞鍋さんに渡した入浴剤系商品は
全国量販店、ドラッグストア、玩具売り場、コンビニ等
でお求めになれるそうです。
ちなみに私はドンキナントカで購入しました。
そんなわけで、また交流の場が設けられることを願って床につきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました
最後にこちらをクリックして頂けるとうれしいです→
と思ったら、握手会の前に記者会見が行われていたんですね!
そのニュースについては次項で!
| 固定リンク
「眞鍋かをりに会ったよ」カテゴリの記事
- 眞鍋かをりさんがパラスポーツを体験!(2019.11.10)
- 眞鍋かをりさんも発信!移住交流フェア(2019.02.03)
- 眞鍋かをりちゃんも大学生のプレゼンに関心!Over Million Challenge(2017.02.18)
- 環境と風土・共生を考えた眞鍋かをりさん(2017.02.11)
- 眞鍋かをりちゃんも活用したくなるマイナンバーカード(2017.02.05)
コメント
ウチのブログにコメント&トラバありがとうございました。
それにしてもこちらがいつも参考にしているブログの側から
アプローチをして頂けるというのはなんたる光栄。
“出演番組情報”辺りは特に重宝しております。
あ、あと“眞鍋かをりに会ったよ”カテゴリも
基本的にわたくしは握手会を含むイベントのみ参戦をしているので、
通常のイベント出演についてはみなみさんのブログを見て
“行った気分”に浸っております(笑)。
今回参戦して内容的には大満足なんですが、唯一の心残りは
事前に「女子!?ごころ」を読まずにいたので、手ぶらで挑んだ事。
次の機会には“お手紙”を準備しておきたいなぁと…。
投稿: nob-ring | 2008年4月29日 (火) 23:05
行った気分、ですかw
ライブ感覚で伝え切れているかどうかに趣をおけているか、個人的には疑問ですが、恐縮です。
最近はあまりコメントやトラバしてませんでしたが、イベントに行った人なら間違えないと思いましてw
これからもごひいきに。
投稿: みなみ | 2008年4月30日 (水) 00:02
ご訪問、トラックバックありがとうございます。
頻繁にブログ拝見させていただいております。
眞鍋さんから年賀状をもらいので年末に握手会があれば手紙を書いて渡したいなぁなどと思っています。。
投稿: 伊豆旅団 | 2008年5月 5日 (月) 23:42