眞鍋かをり 来年の抱負は「結婚しない!?」
昨日行われましたWord of the Year '08
各マスコミでもこの内容が紹介されていました。
- 眞鍋かをり、アラサー突入の来年は「結婚しない」と断言 ニュース-ORICON STYLE-
- ブロガーイベントで「今年の漢字」発表-ゲストに眞鍋かをりさんら - シブヤ経済新聞
- ブロガーが考える今年の漢字は「変」--ニフティ、Word of the Year '08を開催 :ニュース - CNET Japan
- ニフティ、今年の漢字は「変」 著名人やブロガーが選定 - 47NEWS(よんななニュース)
- 内外タイムス - 眞鍋かをり 結婚しない宣言
- 今年の漢字は「変」…ブロガー発 Word of the Year '08 | Response.
- asahi.com(朝日新聞社):ブロガーが選んだ「今年の漢字」は? - 年末年始特集
- 2008年「今年の漢字」結果発表! イベントも盛り上がりました!|コネタマ:@nifty
昨日更新したブログでは私なりに現場の様子をお伝えしましたが、
実はこのイベント、終了後にプレスのみでの記者会見が行われたんですね。
そのときの様子はオリコンニュースが詳細に伝えていました。
眞鍋さんの来年の目標として「若返り」を挙げているようで、こんな言葉を述べたそうです。
「シワができてもネタにしようかと思ってたけど、気持ちを若くもって素敵なアラサーになりたい」
この言葉、週刊ポストでの対談における人生の諸先輩からの助言を自分のモノにしている感じがしました。
また、来年の抱負を聞かれて眞鍋さんは
「『20代後半は結婚、出産』っていう流れには乗らない。凄い天邪鬼(あまのじゃく)なんです。結婚とか絶対しない」
あまのじゃくと前置きしているはいえ、そこまでして拒否することもない気がするんですがね(^_^;
だから・・・
・・・・・・
「うれしー!乂(  ̄▽)ノ 」
・・・・・・
とは言わないことにします(笑)
(元ネタがわかるあなた、結構ニュースを覚えてますね?)
そのほかイベントに参加された方のブログ
- 後藤めたるのMetalize!: なままなべを見ました ~ココログのブロガーイベント参加報告~
- ダーリンのコーヒータイム: 眞鍋かをりさん ブロガーイベントで
- ブラック・ソウルメイト・エクスプローラーβ: 眞鍋かをりさん
- tsune memo: 今年のコトバ
- 海外旅行でちょっと得する話: ココログイベント、WORD OF THE YEARに行ってきました!
- おます♂&♀&次男の「雑多だもんで」 : 眞鍋かをりさんを見てきた 「Word of the Year ’08」 後編
- kira-ism: 『Word of the Year 08』に参加したけれど・・・
- ガジェットWatch: 眞鍋かをりさん出演のイベント「Word of the Year ’08」行ってきました!
- -WiLL.oF.LiFe-: Word of the Year '08 ~今年のコトバを振り返るブロガーイベント~
- 私的花壇: 眞鍋かおりさんのイベントに行ってきました
- るみおの百聞は一食に如かず : Word of the Year '08
- 口福主義!: Word of the Year '08
- 書道家 森大衛の“書道神経を磨け”: 變(変)
- 鏡リュウジのRyuz-cafe: 11月28日 ニフテイ、ブログ・イベント
- ブロガーが選んだ2008年のワードオブイヤーは?|ビデオ共有 スタッフブログ
- 「ブロガーが考える今年の漢字」は『変』に決定!|ニフティ株式会社
最後まで読んでいただきありがとうございました
最後にこちらをクリックして頂けるとうれしいです→
おまけ:会場では軽食が出たり、帰りにはおみやげもいただけたりと、大変ありがたいイベントでした。
おみやげではエコバックやカレンダー、犬のぬいぐるみ型画面クリーナーなどがありましたが、個人的に気に入ったのはこれでしょうか。
キーボードの掃除などに重宝しそうなんですが
これ、なんて名前なんですか?
携帯ほうき?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 眞鍋かをりさん 事務所移籍!(2021.04.29)
- DIMEトレンド大賞で眞鍋かをりさんのドレス姿!(2019.11.19)
- 眞鍋かをりちゃん 念願のいよかん大使に!(2016.10.11)
- 眞鍋かをりちゃん 産休から3ヶ月で初仕事(2016.01.02)
- 眞鍋かをりちゃん出産 喜びと一抹の歯がゆさ(2015.10.21)
「イベント」カテゴリの記事
- 飯田橋で眞鍋かをりさん登壇イベント(2023.09.24)
- 富山 高岡で眞鍋かをりさんスペシャルトークショー(2023.08.12)
- 眞鍋かをりさんが福島の魅力を語る(2022.11.04)
- 法の日週間記念行事に眞鍋かをりさん(2022.10.16)
- ツーリズムEXPOジャパン2022に眞鍋かをりさん(2022.09.04)
コメント