« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

2008年12月の37件の記事

2008年12月31日 (水)

眞鍋かをり情報ブログを振り返る2008

今年も一年、みなみらしい眞鍋かをり情報ブログをごひいきにして頂き、誠にありがとうございました。

そして、このブログで常に話題にしている眞鍋かをりさんにつきましては、今年一年本当にお疲れ様でした。

とかいいながら、今年も眞鍋さんはテレビ朝日で年越しなんですよね。

そんなことを思いながら、今年もいくつかのキーワードとともに眞鍋かをりさん、そして「みなみらしい眞鍋かをり情報ブログ」を、あくまで個人的視点で振り返っていきたいと思います。

続きを読む前にランキングをチェック!→ 投票ボタン

続きを読む "眞鍋かをり情報ブログを振り返る2008"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年12月30日 (火)

眞鍋かをりさんの連載終了のお知らせ

小学館から発売されているグラビア雑誌sabraで連載されていた
「眞鍋かをり マナベディア」
が、現在発売中の2009年2月号で連載終了となりました。

2年間に渡って最新の流行ワードを学びながら、眞鍋さんのプライベートもかいま見えるという内容でしたが、残念です。

連載はまだ今のところ週刊ポストとJAFの会報「JAF Mate」では続いているので、こちらはまだまだがんばって欲しいですね。

連載終了を惜しむ気持ちを
ぜひともブログランキングに→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

眞鍋かをりさんが購入したクロスバイク

のお店のブログに眞鍋さん来店の様子が掲載されていました。

真鍋かをりさん、クロスバイクをご購入♪(ワイズロード)

眞鍋さんも自転車を気に入っている様子ですが、店員さんもかなり喜んでいる様子ですね。

ここをクリックすると私のテンションも上昇します→ 投票ボタン

おまけ記事
【想ひ出写真館】第30回 眞鍋かをり~マルチな才能はプラチナの輝き - MSN産経ニュース

デビューからの眞鍋さんの写真が掲載されていますが、全部わかる人はなかなかの通かもしれません。
私は“モナ王”が限界ですね(^_^;
初期の写真がなんのイベントのものか、わかる人がいらっしゃいましたら、コメントください。
もしくは質問がある方も、答えられるものは答えます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月28日 (日)

自転車芸人

新しくクロスバイクを購入した眞鍋かをりさんのブログが更新されていました。

安田大サーカスの団長といえば、アメトーークで自転車芸人として出演していましたね。

眞鍋さんもこれで自転車芸人!?

私も長距離走って疲れない自転車、欲しいですね。
いつも、普通に片道10kmの駅までチャリンコですから。

でも、買い物かごは必須ですが。

ブログランキング参加中。
今日の順位は何位でしょうか?→
投票ボタン

追伸:すんません。
ペット税は今のところ賛成派です・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フードアナリストの本、当たりました♪

モニタープラザで募集していた、フードアナリスト協会監修の本
「東京プラチナダイニング」
「眞鍋と学ぶ!フードアナリスト入門」
のプレゼント企画。

なんと、めでたく両方当選しました!

P1000778s

応募は別々にもかかわらず、両方当選なんて奇跡ですね。
もちろん両方読ませて頂きましたよ。

「東京プラチナダイニング」では
ゴージャスなお店から、ちょい贅沢なお店まで掲載されていて、
料理だけでなくインテリアにも感心させられてしまいます。

また、こちらには眞鍋かをりさんの対談も掲載されています。

「眞鍋と学ぶ!フードアナリスト入門」では
フードアナリストたちの資格を生かした仕事ぶりや
マナーや食器、ワインの産地まで、
フードアナリストが学ぶ食にまつわる様々なことが掲載されています。

掲載されている眞鍋さんのインタビューを読んでいると、食に対するこだわりをうかがい知ることができます。

しかし、それよりも「フードアナリスト」という資格が、食にまつわる多岐にわたる知識を必要とするということが、この本を読んでいてわかりました。
特に、個人的に感心したのは「グラスや食器の適切な選別方法」ですね。

フードアナリスト、とまでは行かなくても、この本を読むだけで「食」に対する知識が増えた、そんな気にさせられる一冊でした。

食の情報を解説する専門家

フードアナリストも執筆しました。「東京プラチナダイニング」プレゼント!

食の情報を解説する専門家

食の情報を解説する専門家

ブログランキングもよろしくお願いします→ 投票ボタン

そういえば先週握手会の時に自分でも本を買ったんですよね

P1000781s

どうする?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【緊急追加】番組出演情報

分身のパパさんからの情報によりますと
12/29(月)9:55~11:50にフジテレビで放送される
「スパイスTV ど−も☆キニナル!今年の悩み今年のうちに一気に解決SP」
に、眞鍋かをりさんが出演される模様です。

この番組は10月から関東ローカルで始まった番組で、
分身のパパさんの分析では、深夜に放送されるドラマ
「戦士の資格」の番宣もかねてということのようです。

番組表によると内容は、眞鍋さんを含めたゲストの方が悩みを生解決とのことです。

もしかすると、その前のめざましテレビにも出演するかも?

情報をお寄せくださった分身のパパさん
本当にありがとうございましたm(__)m

ブログランキングもよろしくお願いします→ 投票ボタン

そういえば当日はレギュラーの「おもいッきりイイ!!テレビ」の放送はなかったんですよね。
事務所もうまい具合に仕事ぶっ込みますね(^_^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月27日 (土)

眞鍋かをりがブルーレイ鑑賞 その3

ひでろっくさんからの情報によりますと、
デジモノステーション 2009年2月号にて
先月号に引き続き

初心者でもわかるブルーレイ
眞鍋かをりが徹底較!

という2ページの広告特集が掲載されていました。

今回は攻殻機動隊2.0をご覧になり、DVD版との比較で音響や映像の奥行き感の違いに仰天している様子でした。

詳しくは最新号のデジモノステーションでご確認ください。

最後に情報をお寄せくださったひでろっくさん
本当にありがとうございました。
m(__)m

一日一回の応援クリックもよろしくお願いします→ 投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

眞鍋かをり出演番組情報(12/27~1/09)

今週の眞鍋かをりテレビ出演予定番組(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

12/27(土) 19:00~22:00 TBSテレビ
爆笑問題vs安住紳一郎 平成ニッポン20年史!

12/29(月) 9:55~11:50 フジテレビ
スパイスTV ど−も☆キニナル!今年の悩み今年のうちに一気に解決SP

12/29(月) 23:40~0:50 フジテレビ
第20回記念フジテレビヤングシナリオ大賞「戦士の資格」

12/30(火) 21:15~22:25 NHK総合
高専ロボットコンテスト2008 第21回 輝け!ロボコン大賞

12/31(水) 8:00~10:00 テレビ東京
劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海(うみ)の王子マナフィ

12/31(水) 21:30~23:30 テレビ東京
大みそかKYORAKU PRESENTSハッスル・マニア2008

12/31(水) 23:45~1:30 テレビ朝日
年越し雑学王

1/01(木) 18:00~20:54 日テレ
一流選手とマジ対決!TOKIO☆ドリームチャレンジ!!

1/01(木) 20:54~23:18
カミングアウトバラエティ!!秘密のケンミンSHOW 新年大カミングアウトで今年もよろしくSP!!

1/01(木) 深夜1:40~4:55
朝までたけし軍団 2009新春

1/02(金)14:00~15:54 TBSテレビ
客観偏差値バトル09芸能人は己を客観視できるのか?新春SP

1/03(土)15:00~16:55 テレビ朝日
学べる!!ニュースショー!&クイズ雑学王特番

1/03(土)23:50~0:25 テレビ東京
メガスポ!

1/04(日) 18:30~20:54 テレビ朝日
超タイムショック 芸能人最強クイズ王決定戦SP4

1/04(日) 23:24~24:00 テレビ東京
メガスポ!

1/06(火) 18:30~19:00 テレビ東京
タカトシの空飛ぶチェリーパイ

1/07(水) 19:00~21:48 テレビ朝日
クイズ雑学王 芸能人雑学王最強No.1決定戦

1/09(金) 23:15~0:10 テレビ朝日
特捜!まさかのルール3

  • 年末年始の番組は、一部出演者情報に掲載されていない場合でも出演されている場合があります。また、直前になって情報が入れ替わる場合がありますので、こまめに確認をいただくとともに、ここに掲載されていない情報がございましたらコメント頂けると幸いです。

年末の番組の見所はこちら

続きを読む "眞鍋かをり出演番組情報(12/27~1/09)"

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2008年12月26日 (金)

ココだけで教えて!山田太一

週刊ポストで連載されている「眞鍋かをり ココだけで教えて!」
今週の対談ゲストは脚本家の山田太一さんでした。

山田さんが映画からテレビへとシフトした時、テレビには可能性があると思っていた山田さん。

しかし、80年代から「テレビドラマも商売なんだ」と感じてからは芝居や小説にシフトしていったようです。

確かに「テレビドラマはやせ細っていった」と語る山田さんの苦言はわかる気がします。
しかし、よく考えると80年代90年代は私がテレビにかじりついてみていた時代でもあるのですよね。

もしこのズレが世代的なものだとしたら
テレビ業界には「新しい息吹」が足りないのかもしれません。

テレビに求められるものが「良いものが支持される」から「支持されるから良いもの」に変わっていったとしても、良いものは必ず評判となって返ってくるでしょう。

来年の山田さんのドラマにも期待したいですね。

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (1)

JRA-VAN 2009年カレンダー届きました!

今年もJRA-VANのカレンダーが届きました!

15000名に当たるとか言いながら
「自分のところには来ないんじゃないか?」
と心配していましたが、良かったです。

今回は競争中の競馬、そしてそれを見ている眞鍋さんの写真とコラムが毎月掲載されています。

どれも躍動感がある写真と、その感動を伝えているコラムが印象的です。

最後のページには眞鍋さんの競馬について、そしてこのカレンダーについての思いが語られていますので、当選された方はじっくり読んでみてください。

私も早速飾りましたよ♪

P1000760s

って、もう両方とも1月かよ!

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか→
投票ボタン

追伸:そういえばここ2ヶ月
「眞鍋かをり カレンダー」
での検索数が激増しているんですよね。
当たり前といえば当たり前なのですが、これが相当数占めていることに驚いています。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

メソー クソスマスって(^_^;

ヤホーで調べたのでしょうか?
そんな感じで眞鍋かをりさんのブログが更新されていました。

握手会では今回もたくさんのプレゼントをもらったようですね。

それにしても
「サンタか?」
と言われていたのはウケました。

今年も予告通りのかぶりものに脱帽です。
今年はうめにまで!

リアルTHE3名様という表現はナイスですね。
あれを創造してしまうと、途中からのグダグダ感が大きく膨らんできてしまいますw

あ、私も一応クリスマスケーキは買いました。

さして意味はないのですが、付属のろうそくに火をともしてみました。

P1000754s

ちょっとは心が和むものですね。

私が年賀状を書くのは、週末かなぁ・・・

ヤホーで調べる前にこちらをクリック→ 投票ボタン

追伸:あとで気づきましたが、「めりくそ」じゃなくて、「めそくそ」ですね。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年12月25日 (木)

眞鍋かをりさんの言葉に全米が感動した!(後編)

12月23日午後1時。

1回目の「フードアナリスト入門」記念握手会が終わり、お昼ご飯を食べたあと、220番という番号が呼ばれるまでおよそ数十分。

並び始めてからもずいぶん時間はかかりましたが、なんとか今回2度目の握手の時が迫ってきたようです。

(前編の内容はこちらをご覧ください)

と、その前に何人か前に握手をしている人の会話を聞いていると。

「私も水樹奈々さんに似ているっていわれます」

やっぱり、言われてたんですね(^_^;

それとプレゼントBOXらしきところを見てみると、
やっぱりペット用品が結構送られていた印象でした。

今回は年末押し迫っていたということもあってか、握手会の整理券は300枚で打ち止め。
私はここから2巡しますけど、皆さん悔いのないように握手に望んでいる雰囲気でした。

そんなこんな言っているうちに
私の順番が回ってきたようです。

続きを読む前にランキングをチェック!→ 投票ボタン

続きを読む "眞鍋かをりさんの言葉に全米が感動した!(後編)"

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2008年12月24日 (水)

眞鍋かをり 恋愛の話題もそつなく

12月23日、11時から行われた
眞鍋と学ぶ!フードアナリスト入門」出版記念握手会と
13時から行われた
眞鍋かをり2009年カレンダー」発売記念握手会の間の時間に
マスコミ向けの記者会見が行われました。

フードアナリスト4級合格ということで、外食にまつわるお話から始まりましたが、時期が時期だけに、クリスマスの予定や恋の話題についてもずいぶん話していたようです。

カレンダーについては

「オトナの雰囲気を出しつつ、グラビアアイドルのような元気さも出しつつ、いろんなページを楽しめると思います」

と、自信を伺わせております。また

「7・8月はがんばって露出していますけど、来年は(グラビアに向けて)鍛えたりとかもしたいと思います」

と抱負も語っておりました。

来年はその自慢のBodyにさらに磨きをかけて、20代最高のカレンダーを出して欲しいですね。

この話題を取り上げているニュースサイト(随時更新)

眞鍋さんとともに、このブログも応援よろしくお願いします→ 投票ボタン

会見を動画で見ると、スタッフの制止も効いてないようでしたね。
これはマスコミへのリップサービスなのでしょうか?
それともスタッフに対する抵抗なのでしょうか?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

眞鍋かをりと今年最後にがっちり握手!(前編)

12月23日、午前4時
私の瞳からは涙が・・・

そう。
レイトン教授と最後の時間旅行
クリアしたのです!

「1作目、2作目にはこんな泣かせる展開なんてなかったぞ!
ズルすぎるやろ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」

そんな感慨にふけっていたのですが

「眞鍋さんへの手紙、書いてなかった!」

その後の記憶は確かではないのですが、
ハッと目が覚めたら、眞鍋さんへの手紙はできあがっていました。

しかし、時はかなり経過しており、
時間旅行でもしない限り11時の握手会には間に合わない状況に。

せっかく整理券番号3番だったのに・・・(´・ω・`)

そんな中、乗換案内的なものを駆使して、
乗り換え時間を短縮することに成功!
どうにか11時5分前に到着しました。

でも、もう20番くらいまで並んでるじゃん・・・

続きを読む前にランキングをチェック!→ 投票ボタン

続きを読む "眞鍋かをりと今年最後にがっちり握手!(前編)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月22日 (月)

おカネと幸せ、女子目線でエグい話

12月20日に発売された
週刊プレイボーイ2008年1月5/12日合併号

こちらに
ドラマ「ロト6で3億2千万円当てた男」
DVD発売決定スペシャル緊急座談会
眞鍋かをり・さくら・佐藤めぐみ
「おカネと幸せ、女子目線で全部話します」

というタイトルのトークが2ページに渡って掲載されています。

読んでみると
「赤裸々トーク」というのが生ぬるく感じるほどのぶっちゃけトークが展開されています。

「愛があればお金はいらない」って言うけど、本音は?
とか
彼氏が3億2千万円当たったら?
とか
束縛されるのと浮気されるの、どっちがイイ?
とか
かなりのぶっちゃけトーク満載です。

なお、この座談会の模様は12月21日発売された
ロト6で3億2千万円当てた男のDVD-BOX特典映像に収録されています。

興味の湧いてきた方は、ぜひチェックしてみてください。

ロト6で3億2千万円当てた男 DVD-BOX

一日一回の応援クリックもよろしくお願いします→ 投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月21日 (日)

元気いっぱい!眞鍋かをりin中山競馬場

2008年12月21日、中山競馬場で行われた
朝日杯フューチュリティステークス(JpnI)レース検討会・回顧

こちらにはJRA-VANのイメージキャラクターでもある眞鍋かをりさんが来る!ということでご多分に漏れず行って参りました。

毎回有馬記念の前週に行われてきたこのイベントですが、今年のメインレースはG1だからでしょうか、昨年よりはたくさんの人が来ていた気がします。

個人的なことですが、私は毎年年末に行われるM-1グランプリの敗者復活戦を見に行っていたのですが、今年はこちらのイベントと重なってしまい、泣く泣く諦めた所存です。

会場である大井競馬場では芸人が戦っている中、私は馬が戦っている方を選んだ、といったところでしょうか。
(全然うまくないですね(^_^;)

気になるアノ芸人は勝ち上がれるのだろうか?などと考えているうちに時間は過ぎていきました。

そんなこんな行っている間に、時刻は11時10分
まもなく4レースが始まるという中、眞鍋かをりさんの登場です。

続きを読む前にランキングをチェック!→ 投票ボタン

続きを読む "元気いっぱい!眞鍋かをりin中山競馬場"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年12月20日 (土)

眞鍋かをり出演番組情報(12/20~12/28)

今週の眞鍋かをりテレビ出演予定番組(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

12/21(日) 7:30~8:00 TBSテレビ
がっちりマンデー!!

レギュラー番組(放送日により時間変更の場合があります)

おもいッきりイイ!!テレビ
毎週月曜 11:55~13:55 日テレ
とくダネ!
毎週木曜 08:00~09:55 フジテレビ
メガスポ!(カッコ内はBSジャパンでの放送時間)
毎週土曜 23:45~00:20 テレビ東京[深夜01:00~01:35]
毎週日曜 23:24~24:00 テレビ東京[深夜01:00~01:36]
(12月27・28日の放送はお休み)

  • 年末年始特番の収録を終え、今は案外空き時間が多いという眞鍋さん。
    年末のメガスポ!は今週が最後のようです。

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (1)

眞鍋かをりの胸に輝くプラチナムーンライト

12月18日、東京丸の内の丸ビルで、眞鍋かをりさんがプロデュースした
「プラチナムーンライト」の発表会が行われました。

今回眞鍋さんが制作した「プラチナムーンライト」は
プラチナの輝きが一番栄えるという三日月の形に
眞鍋さんの誕生石であるアクアマリンをあしらったデザインになっています。

さりげない中にも存在感のあるデザインで、
つけていると特別な感じがするジュエリーですね。

私も今回のイベントを拝見させて頂きました。

発表会では黒のドレス姿の眞鍋さんが
息を呑むほどステキでした。

そして約20分のトークショーが行われました。

続きを読む前にランキングをチェック!→ 投票ボタン

続きを読む "眞鍋かをりの胸に輝くプラチナムーンライト"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年12月19日 (金)

エラくはないけど「よくできました」

眞鍋かをりさんの「泣いてばかり」のブログ更新

そうですか、眞鍋さん「レイトン教授と最後の時間旅行」終了しましたか。

私も今回は予約してまで購入したのに、まだ第2章です・・・

決して謎が難しいとかいうのではなく、
クイズマジックアカデミーDS」に注力した結果でございまして・・・

今作は今まで以上にスリリングなストーリーなので、眞鍋さんの泣けるポイントまで追いついていこうかと思います。

なんとか年末に発売される「ファンタシースター ZERO」が発売されるまでには終わらせなくてはいけませんね。

............

それにしても以前から何度か注射が嫌いと明言していた眞鍋さん。
ようやっとインフルエンザの注射をしたんですね。

夏からの注射についてはメガスポ!の動画サイトで何度か話題に上っていましたが、やっぱり予防注射は「保険」ですから。

なので、インフルエンザ注射をした眞鍋さんに

「エラい!」

という言葉はかけません。

でも

「よくできました!」

と、勉強小僧風に言ってあげましょう!

あと、グリコのおまけ的なものも、ね(^_-)-☆

勉強小僧の正体がわかった方は
こちらをクリック!→
投票ボタン

業務連絡:福家書店で行われるカレンダーの握手会整理券が残り10枚前後になった模様です。
まだお求めでない方は、お早めに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月17日 (水)

眞鍋かをりさんとの握手会の前に握手会

12月23日(火・祝)に福家書店銀座店で
眞鍋かをり2009年カレンダー発売記念握手会
が行われるということは以前お伝えしました。

しかし、本日福家書店のサイトで公開された情報によりますと
同じ日に
眞鍋と学ぶ!フードアナリスト入門 楽しい食の世界発売記念握手会
が行われることが判明しました!

こちらの日程は
12月23日(火・祝) 11:00~
となっています。

カレンダーの整理券は300枚限定となっていますが、
フードアナリスト入門の整理券は限定はない模様です。
また、複数枚購入特典等もないようです。

詳細については福家書店のイベントページをご覧ください。

当日福家書店に来られるのであれば、時間を早めて来なければいけませんね♪

あなたのクリックで
眞鍋かをり嬢をランキング上位に!→
投票ボタン

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ココだけで教えて!甲斐よしひろ

週刊ポストで連載されている「眞鍋かをり ココだけで教えて!」
今週の対談ゲストはミュージシャンの甲斐よしひろさんでした。

お笑い番組やスポーツ番組、ドラマまでよく見るという好奇心旺盛な甲斐さん。
そんな甲斐さんを眞鍋さんが好奇心旺盛に質問しています。

でも、そんな甲斐さんも眞鍋さんのことをよく見ているようで、眞鍋さんの鋭い質問に感心しているようでした。

甲斐さんの交友関係の広さは聞いたことはありましたが、ここまで眞鍋さんと気さくな対談となるとは思いませんでした。

そう考えると、来年終了する復活ライブ後の甲斐さんの活躍が余計気になってしまう、そんな対談でした。

一日一回の応援クリックもよろしくお願いします→ 投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月16日 (火)

眞鍋と学ぶ!フードアナリスト入門

12/15(月)に眞鍋かをりさんが表紙のムック本
「眞鍋と学ぶ!フードアナリスト入門 楽しい食の世界」
が角川・エス・エス・コミュニケーションズより発売になりました。

この本は

  1. フードアナリスト眞鍋かをりさんの紹介
  2. フードアナリスト資格の活用術
  3. 知っておきたい食事のマナー
  4. ちょっと人に話したくなっるワインとスイーツの基礎知識

など、眞鍋さんのフードアナリストになる前とあとのお話や、「食」に関する眞鍋さんのこだわりなどを読むことができます。

その他のフードアナリストたちによる料理の知識やマナーに関する話題も満載の内容ですよ。

ぜひお近くの書店またはこちらでチェックしてみてください。

眞鍋と学ぶ!フードアナリスト入門 楽しい食の世界 icon

食の情報を解説する専門家

食の情報を解説する専門家

本のチェックの前に
ブログランキングもよろしくお願いします→
投票ボタン

追伸:先日の東京プラチナダイニングもそうでしたが、やや大きめの書店でしか見かけてないんですよね・・・
もし見つからなければ、右のネットショップよりお買い求めください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月15日 (月)

丸ビルで眞鍋かをりさん公開録音!

12月18日(木)に東京駅前の丸ビルマルキューブにて
TOKYO FMの公開録音イベントが行われます。

当日は「クリスマススペシャルライブ」ということで、
眞鍋かをりさんのトークショーと、岡本真夜さん、中川晃教さんのライブが行われます。

日時は12月18日(木)18:00~
会場は東京丸の内の丸ビルマルキューブです。

丸ビル、そして丸の内はクリスマスイルミネーションがとても綺麗です。
眞鍋さんを見るついでにそちらを見るのもいかがでしょうか?

ちなみに、この日収録された模様は
12月23日(火・祝)にTOKYO FMで19:00~19:55にオンエアされるそうです。

ん?
12月23日?

これは握手会の日ですね!

もし握手会に来られる方でTOKYO FMが聴取できないエリアの方は
FMラジオ持参で上京してくることをオススメします。

情報がお気に召しましたら
クリックしていただけるとうれしいです→
投票ボタン

追伸:もし丸ビルでのイベントに行く!もしくは行きたい!という方がおりましたら、コメントか右下のメールフォームでご連絡いただけると幸いです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月13日 (土)

眞鍋かをり出演番組情報(12/13~12/26)

今週の眞鍋かをりテレビ出演予定番組(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

12/13(土) 19:00~20:54 テレビ東京・BSジャパン
嘉納杯柔道ワールドグランプリ2008

12/17(水) 23:15~0:10 テレビ朝日
シルシルミシル

12/18(木) 21:29~23:23 日テレ
思いこみは一生の恥!クイズ本当にそれでいいんですね?(繰り下げの場合アリ)

12/21(日) 7:30~8:00 TBSテレビ
がっちりマンデー!!

フジテレビ アンティーク~西洋骨董洋菓子店~(再放送)
12/15(月) 14:07~15:00
12/16(火) 14:07~15:00
12/18(木) 14:07~15:00
12/19(金) 14:07~15:00

レギュラー番組(放送日により時間変更の場合があります)

おもいッきりイイ!!テレビ
毎週月曜 11:55~13:55 日テレ
とくダネ!
毎週木曜 08:00~09:55 フジテレビ
メガスポ!(カッコ内はBSジャパンでの放送時間)
毎週土曜 23:45~00:20 テレビ東京[深夜01:00~01:35]
毎週日曜 23:24~24:00 テレビ東京[深夜01:00~01:36]
(12月14日(日)の放送は深夜0:00~)

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年12月12日 (金)

ココだけで教えて!吉田沙保利

週刊ポストで連載されている「眞鍋かをり ココだけで教えて!」
今週の対談ゲストは女子レスリングの吉田沙保里さんでした。

吉田選手といえばアテネ・北京でのオリンピック2連覇で有名ですが、公式戦119連勝という記録を打ち立てたことでも有名ですよね。

そんな中、連勝記録がストップした時は大きな話題になり、私も結構ショックを受けたものです。

おそらく本人が一番ショックだったとは思うのですが、その時多くの人たちに励まされたことが大きな糧となっているようです。

「ただ1回負けただけ」

言われてみればその通りなのですが、今までの自分一人では出てこなかった言葉かもしれませんね。

対談ではオリンピックの話よりも恋愛の話が多いようで。
バドミントンの潮田玲子選手やシンクロの選手とは年齢も近いせいか、いろいろな話に花が咲いていたようですよ。

ツーショット写真では吉田選手が眞鍋さんをお姫様だっこしています。
いくら眞鍋さんでも女性一人持ち上げるなんて、いやはやさすがです。

眞鍋さんも最後に述べていますが、ぜひ一度中京女子大学に体験取材に行ってみて欲しいですね。

一日一回の応援クリックもよろしくお願いします→ 投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月11日 (木)

フードアナリスト取得記念インタビュー

TV LIFE webに眞鍋かをりさんのインタビューが掲載されていました。

TV LIFE 眞鍋かをりインタビュー:「フードアナリスト4級」取得記念!

インタビューでは受験に際する苦労話や、勉強を通じて食への意識の変化などを語っています。

特に眞鍋さんは月1~2回上京する両親を食事につれてってあげているそうですが、フードアナリストの知識が生かされそうですね。

真っ赤なドレスに身を包んだ眞鍋さんのカットがあるということは、セレモニーのあとでのインタビューだったのでしょうか。

グルメブログみたいなものもやってみたいという眞鍋さんの今後に期待したいですね。

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか→
投票ボタン

おまけ:雑学王の収録で村井美紀さんと久々ツーショット
クイズ雑学王スペシャル|村井美樹オフィシャルブログ「村井美樹のつれづれ日記」 Powered by アメブロ
収録が深夜1時までと書いてありますが、眞鍋さん明日はとくダネ!なのに忙しいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 9日 (火)

眞鍋かをり クッキリ谷間SEXY!!

12月9日発売のフラッシュ2008年12月23日号に
眞鍋かをりさんのグラビアが掲載されていました。

その表紙のタイトルには

「眞鍋かをり クッキリ谷間SEXY!!」

と付けられているではありませんか!

実際4ページに渡るグラビアには
眞鍋さんのクッキリ谷間が!

Kaworiflash2008

今回のグラビアで見せる眞鍋さんの表情にはとても癒されるものがあります。

でも・・・
もしかしたら、癒されるどころではないかもしれません(^_^;

ぜひお近くの書店・コンビニで1冊お求めください。

いや、10冊ぐらいお求めになってもいいかもしれませんw

眞鍋さんの表情に癒された方はココをクリック!
それどころじゃない方はこちらのボタンをクリック!→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

眞鍋、ムチャ振りに困惑

ひでろっくさんからの情報によりますと
眞鍋かをりさんがCMキャラクターをつとめる
サクッと見つけて!iタウンページ
の動画が更新されていました。

今回は「突然忘年会の幹事を任される」という内容の3部作です。

ディレクター風の男性に突然忘年会の幹事を頼まれる眞鍋さん。
それでもけなげにiタウンページで検索するところが、眞鍋さんらしい感じですね。

自宅で部屋着+メガネでくつろいでいる風の眞鍋さんが
イイ(・∀・)
ですよ。

3部目のナイスな落ちもお見逃しなく。

また「メディカルiタウンページ」の紹介動画にも登場しております。

次回も何か更新があるようですので、お楽しみに。

眞鍋かをりと一緒にサクッと体験!|サクッとみつけて!iタウンページ

最後に、情報をお寄せくださったひでろっくさん。
本当にありがとうございましたm(__)m

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 7日 (日)

眞鍋かをり2009年カレンダー発売記念握手会詳細

福家書店銀座店で行われる
「眞鍋かをり2009年カレンダー発売記念握手会」

この度詳細が掲載されていました。

日時は12月23日(火・祝)13:00~と変更になっていました。

整理券は12月7日から配布開始とのことです。

今回も複数枚購入特典として

・整理券2枚同時出し毎→生写真1枚(サインなし)
・整理券3枚同時出し毎→生写真1枚・その場でサインしプレゼント

となっております。

たぶん焦る必要はないかもしれませんが、お早めにゲットしてくださいね♪

一日一回の応援クリックもよろしくお願いします→ 投票ボタン

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月 6日 (土)

眞鍋かをり出演番組情報(12/06~12/14)

今週の眞鍋かをりテレビ出演予定番組(関東地区)
※情報は予告なく変更される場合がありますので各番組サイト等もご参照を

12/08(月) 深夜0:15~0:45 テレビ朝日
美しき青木ド・ナウ

12/09(火) 深夜0:45~1:15 テレビ朝日
アドレな!ガレッジ

12/10(水) 22:00~22:54 フジテレビ
爆笑レッドカーペット

フジテレビ アンティーク~西洋骨董洋菓子店~(再放送)
12/08(月) 14:07~15:00
12/09(火) 14:07~15:00
12/10(水) 14:07~15:00
12/11(木) 14:07~15:00
12/12(金) 14:07~15:00

レギュラー番組(放送日により時間変更の場合があります)

おもいッきりイイ!!テレビ
毎週月曜 11:55~13:55 日テレ
とくダネ!
毎週木曜 08:00~09:55 フジテレビ
メガスポ!(カッコ内はBSジャパンでの放送時間)
毎週土曜 23:45~00:20 テレビ東京[深夜01:00~01:35]
毎週日曜 23:24~24:00 テレビ東京[深夜01:00~01:36]
(12月6日(土)/14日(日)の放送は深夜0:00~)

  • 12月8日放送の美しき青木ド・ナウは「映画プレゼンバトル」
    果たして眞鍋さんおすすめの映画は?
  • 12月9日放送のアドレな!ガレッジは芸能人の行き着けのお店を紹介しちゃう「常連なんですう」
    紹介する3店のうちウソは1件。果たして見破れるか!?

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか→
投票ボタン

| | コメント (3) | トラックバック (1)

眞鍋かをり フードアナリストとして語る

12月1日よりサイゾー増刊号として
東京プラチナダイニング」が発売されました。

タイトルにもあるように
艶のある男女のためのこだわりで選ぶ
アニバーサリーに最適なお店78選

と、特別な日に行きたいお店が多数掲載されています。

icon

この中で
フードアナリスト協会理事長の横井裕之氏と
フードアナリスト4級の眞鍋かをりさんとの
対談が掲載されています。

中ではフードアナリストになったきっかけから、
好きな食べ物とそれに合わせるワインへのこだわり、
眞鍋流食の楽しみ方などを語っています。

読んでいると、対談を通じて眞鍋さんの食のこだわりをうかがい知ることができます。

ぜひお近くの書店・コンビニ、もしくはこちらiconからお手にとってご覧になってください。

東京プラチナダイニングについて詳しく見るicon

食の情報を解説する専門家

フードアナリストも執筆しました。「東京プラチナダイニング」プレゼント!

ついでにブログランキングも詳しく見ていってください→ 投票ボタン

そういえば、先日フードアナリスト眞鍋かをりさんの記者会見があったんですよね。

続きを読む "眞鍋かをり フードアナリストとして語る"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 5日 (金)

眞鍋かをり フライデーで「才女のヒ・ミ・ツ」

12月5日発売のFRYDAY2008年12月19日号に
眞鍋かをりさんのグラビアが掲載されています。

今回は眞鍋かをり2009年カレンダーの未公開カット第2弾。

まさかアンコールがあるとは!
いやぁ、要望は出すもんですねぇ。

4ページに渡るグラビアにはカレンダーでも掲載されていない衣装が!

Manabekaworica2

皆さんもぜひ書店・コンビニでお買い求めください。

ブログランキングもチェックしてみてください→ 投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 4日 (木)

いつでも「うちの子」を想っている眞鍋さん

今週は託児所に預けっぱなしだったという眞鍋かをりさんのブログ更新

もちろん眞鍋さんの愛犬「うめ」の話であるが。

私が思っていた異常に至れり尽くせりの施設ですね。
たぶん、人間の託児所以上です。

それにしても眞鍋さん
飼い始めの気持ちから、いつもうめのことを想う気持ち。
そんな心境が語られている内容に見受けられます。

何か、久しぶりにあえた安堵感を感じられる気がします。

なんか、私もグッと来ました。

こりゃ、
イイ母ちゃんになれるんじゃないでしょうかね

そのグッと来た気持ちを
ブログランキングにでもぶつけてください→
投票ボタン

ところで、うめの顔が眞鍋さんの顔より大きく見えるのですが

遠近法でしょうか?

それとも私が目が悪いだけ?

それとも??

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月 3日 (水)

眞鍋かをり 年末にドラマ出演

以前KenNagaraさんから、眞鍋かをりさんのドラマ出演情報をいただいていたのですが、この度詳しい情報があがってきました。

そのタイトルは
第20回ヤングシナリオ大賞受賞作品「戦士の資格」
です。

番組ホームページも開設されております。

戦士の資格 - フジテレビ

まだあらすじとキャストしか更新されていませんが
今後キャストインタビューなどが公開される模様です。

放送は12月29日(月)深夜11:40から。
今後の最新情報に注目していきましょう♪

今回情報をお寄せくださったKenNagaraさん
本当にありがとうございましたm(__)m

ブログランキングの最新情報もぜひチェックしてください→ 投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ココだけで教えて!久保純子

週刊ポストで連載されている「眞鍋かをり ココだけで教えて!」
今週の対談ゲストはフリーアナウンサーの久保純子さんでした。

クボジュンさんはNHK時代は「アイドルアナ」と呼ばれていましたが、フリーで活躍しているクボジュンさんはどこか「抜け目ない」感じが個人的にはしています。

「24時間仕事モード」だった久保さんも、子供を生むと「24時間子供と一緒にいたい」と思えるようになるほど変わったようで。

やはり女性はどんな地位でも母になれる、そんな気がしました。

眞鍋さんはまだひとごとっぽい印象が若干ある気がしますが、たぶん実際にそんな立場になったら今まで対談したときに聞いたことがすべて繋がってくるのかもしれませんね。

ご覧いただきありがとうございました。
今日の順位は何位でしょうか→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 2日 (火)

僕らの眞鍋が帰ってきた!

講談社の運営するデジタルグラビアサイトimage.tv

12月1日から眞鍋かをりさんのグラビアが登場しました!

僕らの眞鍋が帰ってきた! 笑みをたたえた唇から溢れるインテリジェンス 大胆に露出した美脚から漂うフェロモン その両方を備えている至高の女神!!

昨年もカレンダー発売時期に合わせてグラビアが公開されていましたね。

なので、今年もカレンダー撮影での未公開写真かな?と思っていたのですが・・・

Photo02
(写真はサンプルです)

あれ?
この衣装って
カレンダーにないぞ!?

どうやら、かなりの撮り下ろしのようです。

キャッチコピーも

僕らの眞鍋が帰ってきた! 笑みをたたえた唇から溢れるインテリジェンス 大胆に露出した美脚から漂うフェロモン その両方を備えている至高の女神!!

これは、期待できそうですね。

月額1000円ですが、期間限定ですので
お早めにダウンロードしてください。

グラビア、アイドル|image.tv

※支払い方法は結構いろいろあるようなので、探してみてください。
ちなみに私はクラブビットウェイを経由してみました。

いつもご覧いただきありがとうございます
最後にこちらをクリックして頂けるとうれしいです→
投票ボタン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 1日 (月)

眞鍋かをり オール電化の便利さを語る

11月30日、栃木県小山市で行われました
電化エコライフフェアin小山に行って参りました。

電化エコライフフェアin小山

場所は工業団地内の関東職業能力開発大学校というところ。

会場はなんと体育館!
ちょっとローカルな匂いを感じました。

会場ではオール電化やエコキュート、IHクッキングヒーターの実演や商談を行っています。

外には電気自動車の展示なんかもありましたよ。

電気自動車

会場はこぢんまりとしていましたが、眞鍋さん見たさにトークショー会場は最後尾が見えないくらいの人だかりでした。
気のせいか、ファミリーよりも学生っぽい人が多かったですね。

関係ないですが小山といえば関東在住の79%の人が
「小山ゆうえんち」
と答えるんじゃないでしょうか?
そんな小山ゆうえんちも、今はショッピングセンターになってたんですねぇ・・・

そんなこんな言っているうちに時刻は12時30分
眞鍋かをりさんのトークショーが始まります。

続きを読む前にランキングをチェック!→ 投票ボタン

続きを読む "眞鍋かをり オール電化の便利さを語る"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »