« 選挙ポスター掲載の件に困惑している件 | トップページ | 眞鍋かをり出演番組情報(8/01~8/09) »

2009年7月30日 (木)

眞鍋さんの笑顔が見られますように

昨日眞鍋さんのブログにポスター掲載の件での更新がありましたが、今日になってこのことを様々なメディアが取り上げたようです。

私は見ていないのですが、朝や昼のワイドショー、そして夕方のニュースでも一部取り上げられたようで。

そして何よりも今回の件を受けて木曜レギュラーのとくダネ!の出演を見合わせていました。

さすがにこのような事態になってくると、私としても気持ちのいいものではありません。

こんなことで?眞鍋さんをテレビで見られなくなるのは非常に残念です。

とりあえず眞鍋さんのブログをのぞいてみると、たくさんの応援コメントが掲載されています。

ただ、コメントが加速しているせいか、コメントの受付は一時停止している模様です。

一方城内実氏のブログは一時期アクセス不能の状態に。
やっとアクセスが落ち着いてきたのか、現在はアクセスができる模様です。

そこに書かれているコメントの多くはやはり眞鍋さんを支持するものでした。
まあ、言葉が悪いものも多少ありましたが。

この問題、解決するには双方の事務所が話し合うしかないのかもしれません。

ただ、いただいたコメントにもあるようにファンとしては応援が何よりの力になると思います。

明日以降も続々出演予定の眞鍋さん。
安心して眞鍋さんの笑顔が見られることを祈りたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました
最後にこちらをクリックして頂けるとうれしいです→
投票ボタン

この話題を取り上げているニュースサイト(随時更新)

※ニュースについては上から下に時間が流れていると考えてください。
ところで第一報を報じた日刊スポーツはこの件について今日は報じてないのでしょうか?

|

« 選挙ポスター掲載の件に困惑している件 | トップページ | 眞鍋かをり出演番組情報(8/01~8/09) »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 おおっアクセス数がすごいことに 同時に21人です。

 ご存知かも知れませんが、私が住んでいるのが静岡7区まさに渦中におります。(こっそり演説会楽しみにしていたのですが・・・)

 いまのところ、根拠もなく、何かをうらんだり怒ったりすることは嫌いなので冷静ですが、ただ・・・なんか今回の件が一件落着したときに、5年ぶりぐらいにメディア関連で感動して泣きそうな気がします。

 若干、この記事ですでに涙腺が・・・(春になれば花粉症で毎日号泣していますが・・・。)

投稿: firstheart | 2009年7月30日 (木) 22:25

今、やきぐりバンバンを聞きながらコメントしてます

ラジオは騒動以前に収録されているみたいなので普通に眞鍋さんは出ておられるようです。

しかし、予想以上に反響が大きく大騒動みたいになって一番驚いているのは、ご本人じゃないでしょうか?

願うことは、一日でも早く事態が収束されることですが、ここまでになったらもう眞鍋さんの手の届かないところにいってしまい事務所同士の問題になってちょっと時間が掛かりそうですね。

ファンとしては見守ることしかできませんけど、改めてメディアの恐ろしさを感じました。解散選挙が無かったらここまで報道はしないでしょう。

それと、気になるのはブログにもコメントしましたが眞鍋さんが精神的ショックを受けてないかと思うことです。みなみさんの話のとおり明日以降の出演番組も自粛やカットなどされる事になると番組自体や他のタレントさんに迷惑がかかることになってしまい、余計に気にされるでしょう。責任感の強い眞鍋さんの事だから。

また、報道の話が事実なら眞鍋さんと事務所の信頼関係も揺るがないか心配です。少なくとも8月30日が過ぎるまでは。

投稿: ひでろっく | 2009年7月31日 (金) 01:15

取り敢えず終息に向かっているようで、眞鍋さんの笑顔も見られましたし何とか一息つけるかな、という金曜日です。

城内さんのブログにもコメントしましたが、今回の件は憲法19条に関わる重大な人権侵害。
民主主義の根幹に関わる重大事案なのに、肖像権だの事務所の契約だの、憲法原則の一息で吹き飛ぶような小さなことを気にする人が多いのは意外でした。

目先のことを気にしないと生きていけない世の中のせいですかね。

投稿: KenNagara | 2009年7月31日 (金) 16:27

城内さんも事務所の許可を得ていると言っているみたいですね。
眞鍋さんもブログで、事務所に確認を取った上で載せていると書いてます。
私も城内さんを非難してましたが、みなみさんの言うように、城内さんを責めることばかりは出来ないかも知れません。
しかし、眞鍋さんが候補者の誰を応援するかは、本人が決める事で、眞鍋さんがブログに載せる事も、当然です。
結局は誰かが最後に責任を取るのでしょうが、出来るだけ、穏やかに済んで欲しいです。

投稿: かずべえ | 2009年7月31日 (金) 17:25

今回の事で「ブログなどに書かず、他に(穏便に済ます)手段がなかったのか」

などという意見の方もいますが、


実際問題として「TV出演自粛」なんて事態となってしまったのですから、

そんな呑気なことは言ってられなかったでしょう。


自分の意図しない形で仕事を取り上げられて、


「まずは冷静に。それから自分の意見・状況説明を・・・」


なんて、ありえないですね。

投稿: キーウエスト | 2009年8月 1日 (土) 00:46

城内氏に限らず、有名・著名な方の力を借りんと選挙闘えんのか!?と最近の選挙戦はツッコミどころ満載ですよね(呆笑)
因みに一昨年の参議院選挙で元Jリーガーが立候補した際、同じ松山出身で同じ苗字の吉本の某女性芸人さんに応援を要請したところ、事務所にあっさり断られたそうですが(苦笑)ちゃんと当選したんですから、正攻法で闘って欲しいですね。
まぁ無事解決(?)したようで安心しました。

オフィスプロペラって、元おニャン子某29番な方にいつもくっついてたイベント屋ですわ。
久しぶりに名前を聞きましたw

投稿: あたらんた@いもたき | 2009年8月 1日 (土) 09:47

>firstheartさん
今回の一件は仲介者の説明不足が原因のようでしたが、確かに演説会についてはいただけませんね。
これって政治家同士では暗黙の了解だったのでしょうか?
いずれにせよ、今回の件は私もひとまずホッとしました。

投稿: みなみ | 2009年8月 1日 (土) 12:07

>ひでろっくさん
そもそも著名な人が候補者を応援する時って告示後に演説に出る、といった感じが大半なんですけどね。
(告示後なら候補者の宣伝になるので報道しにくいから)

ひとまずおもいっきりDON!ではいつもの笑顔が見られ、事態も収束に向かっているようなので、おそらく眞鍋さんも普段どおりの心境にはなっているかと思いますよ。
ひとまず事態が早急に収束して良かったですね。

投稿: みなみ | 2009年8月 1日 (土) 12:18

>KenNagaraさん
憲法19条は「思想信条の自由」ですね?
思想・信条において事務所の仲介や契約は無意味だということでよろしいでしょうか?

私はKenNagaraさんのブログを読んで何とか理解できたかな?という感じがしないでもないです。
逆に言うと報道で使われていた「契約」や「事務所の許可」という言葉に多くの人が惑わされているのかもしれません。

投稿: みなみ | 2009年8月 1日 (土) 12:30

>かずべえさん
何とか事態は収束に向かいそうですね。
政治家の応援というのは思想・信条に関わることですから、本人の知らないところで事態が動くことにかずべえさんが怒りを覚えることは当然だと思いますよ。

投稿: みなみ | 2009年8月 1日 (土) 12:42

>キーウエストさん
私もブログに書いたことは良かったと思っています。
新聞に掲載され、ニュースやワイドショーで取り上げられてしまった事態では、多くの人に態度表明していかなければならないでしょう。

ただ、眞鍋さんがブログに書いたために夕方のニュースで扱いやすくなったという意見はあるかもしれませんが。

でも、ブログでの意見表明後コメントを真摯に受け止めて補足するところはブログならではで、適切な対応だったと私は思いますよ。

投稿: みなみ | 2009年8月 1日 (土) 12:53

>あたらんた@いもたきさん
まあ、応援を依頼するのは本人にしっかりとしていれば自由だとは思いますよ。
今回は空中戦だっただけに、揉めてしまいましたが。
いずれにしても眞鍋さんが政治家を応援することはまずないでしょうけどね。

それにしても芸能裏事情、詳しいですねw

投稿: みなみ | 2009年8月 1日 (土) 13:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眞鍋さんの笑顔が見られますように:

» 城内実、眞鍋かをりの写真使用は無断じゃなかったとは? [そよかぜむら通信]
城内実による、眞鍋かをりの選挙ポスター写真使用は無断やなかったようよ。 タレント・眞鍋かをり(28)が、衆院選静岡7区から無所属での立候補を表明しちゃる城内実氏(44)の選挙ポスターに自身の写真を使用されて激怒しちゃった件で、眞鍋かをりの所属事務所が、事前に使用を了解しちゃったことがわかったちゅうわ。 双方の仲介役を務めた制作会社の関係者が明かしたようよ。 事情を知らなかったのか眞鍋かをりは自身のブログで「その方とはまるきし関係ないちゅわけよ。困惑しちゃるちゅうわけよ。なぜぇ...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 1日 (土) 21:39

« 選挙ポスター掲載の件に困惑している件 | トップページ | 眞鍋かをり出演番組情報(8/01~8/09) »