« 眞鍋さんの驚きと、私の驚き~眞鍋かをりカレンダー2010発売記念握手会にて~ | トップページ | 眞鍋かをりさんの今行きたい酒処 »

2009年12月23日 (水)

中山競馬場で2009年最後の勝利の女神!?

12月20日、中山競馬場に行って参りました。

この日は眞鍋かをりさんが登場する
「朝日杯フューチュリティステークス検討会・回顧」
が行われました。

JRA-VANの鉄人での優秀賞とセットでここ数年毎年行われているイベント。
今年も寒い中それなりの格好でやってきました。

実は当日は「眞鍋かをりのビーナス窓口」という、眞鍋さんから直接馬券購入ができるという催しもあったのですが、残念ながらこちらは抽選でハズレてしまいまして。

そんなこんないっているうちに時刻は11時。
眞鍋かをりさん登場のお時間です。

2009nakayama01 真っ白いスーツ姿の眞鍋さん。
年末ということもあり、今年の競馬収支を聞かれると
「トントンでしたかね」との回答。

そんな眞鍋さんたちのレース検討が始まりましたが、今回は割と穴馬狙い!?という感じの予想。
何か鉄人からいいアドバイスをもらったのでしょうか?

2009nakayama02 そんな眞鍋さん、真剣に競馬新聞を読みながらレース展開を読んでいる様子?です。

............

レース検討会終了後はもう一つのお楽しみ
「眞鍋に学べ!中山競馬場のマナベディア」

眞鍋さんがオーロラビジョンからクイズを出題。
相当の競馬ファンでないとわからない?という問題でしたが、周りの人を見ると案外あっさりと回答していて、私もそちらに便乗して回答しました。

2009nakayama06

メインレースは1・2着は本命馬が来たものの、3着は眞鍋さんが予想した馬ということで、何とか面目躍如?でした。

表彰式のプレゼンターも務めた眞鍋さんでしたが、素敵な表情の眞鍋さんがスポーツ新聞のサイトに掲載されていました。

【朝日杯FS】キングダム、無敗で2歳王者 - 競馬 - SANSPO.COM

眞鍋かをり、騎手から花束もらって大はしゃぎ - 芸能 - SANSPO.COM

2009nakayama03

最終レースが終わり、日もほぼ暮れかけたところで最後のレース回顧が行われました。

2009nakayama05眞鍋さんの登場はいつもダッシュ!
寒空でも元気いっぱいです。

そして眞鍋さんから最後の言葉
「家に帰るまでが競馬です!」
をいただき、家路につきました。

2009nakayama04

わたし的にはこれが今年最後の眞鍋イベントでしょうか。
来年も元気な姿を見せて欲しいと思います。

あ、そうそう、マナベディアでの商品であるストラップもいただきましたよ。

2009nakayama07

何でも、ストラップの穴のところにコットンを入れるスペースがありまして、そこにフレグランスをしみこませて楽しむというものだそうですよ。
(あれ?でも肝心のフレグランスがないですが・・・)

|

« 眞鍋さんの驚きと、私の驚き~眞鍋かをりカレンダー2010発売記念握手会にて~ | トップページ | 眞鍋かをりさんの今行きたい酒処 »

眞鍋かをりに会ったよ」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中山競馬場で2009年最後の勝利の女神!?:

« 眞鍋さんの驚きと、私の驚き~眞鍋かをりカレンダー2010発売記念握手会にて~ | トップページ | 眞鍋かをりさんの今行きたい酒処 »