「疑惑」という言葉に驚きましたが…
皆さんもご存知かと思いますが、昨日一流スポーツ新聞の報知新聞に眞鍋さんの写真が一面に堂々と掲載されていました。
どこから出てきたのか脱税疑惑報道。
昨日は事務所側から、そして今日は眞鍋さん側からの言い分がそれぞれ報道されています。
真偽のほど後々明らかになっていくとは思いますし、事の顛末はすでに見えている気がしなくもありません。
しかし、世間では泥沼の様相とも囁かれていて、そのことを思うとなんとも悲しい限りです。
もはや穏便には済まされないような雰囲気。
私としては、なにはともあれ眞鍋さんにとってよい方向に向かって行けるよう、応援して行きたいと思います。
それにしても一つ気になるのは、訴えた張本人が「疑惑」という不確かな言い方をしていること。
こういう言い方ってあるんでしょうかね?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 眞鍋かをりさん、お誕生日おめでとうございます!!(2021.05.31)
- かをりちゃん、お誕生日おめでとう!!(2020.05.31)
- 眞鍋かをりちゃん 今年は一味も二味も違う誕生日か(2016.05.31)
- 眞鍋かをりちゃんとベルギービール(2016.04.25)
- 眞鍋かをりちゃんの子育て新連載スタート!(2016.02.24)
コメント
前事務所が、損害賠償の提訴をすると言うことは、「契約解除」の件は勝てないこと認めたようなものですから、「一歩前進?」と言えるのかもしれません。
この芸能事務所は、自分で自分の首を絞めていることに気づいていないのでしょうか。今回は、他の移籍トラブルに比べて、比較的多くの係争内容が報道されていますから、タレント潰しに見える行動をすればする程、「何て怖い芸能事務所だ」と言う評判が世間に広がり、社会的信用と評価を下げるように思われます。
新聞の1面トップに載せるということは、非常に重みのあることです。もし、某芸能事務所の売り込みで載せたとしたら、大変残念なことです。
投稿: おせっかい者 | 2010年3月30日 (火) 15:36
おせっかい者さんの仰る通りだと思います。
「契約解除」は認めるが、芸能界では生きられないようにする。昔から延々と続く芸能界の裏掟なのかも知れませんね。しかも芸能事務所と芸能メディアがタグを組んでしまうと、真実は隠されその報道が事実として一人歩きする。
そんなことがまさか眞鍋さんに起きるとは夢にも思いませんでした。ピュアな人ほど芸能界では活きにくいのかも知れません。とにかく冷静な報道を期待したいものです。
投稿: おせっかい者2 | 2010年3月31日 (水) 10:56
>おせっかい者さん おせっかい者2さん
ここ数日で様々な方面からの報道や意見が出てきて、事務所側の報復がかなり稚拙な感じに思えてきました。
時間がある時にもう少し考察してみたいと思います。
投稿: みなみ | 2010年4月 2日 (金) 08:32