いろんな出会いがありました・・・眞鍋かをりトークショーin京都競馬場(前編)
11月20日、京都競馬場へ行く前日はベタに嵐山で紅葉なんぞ見たり、どっかの川を船で下ったり、山から何ドルかの夜景を見たりして、満足した休日を謳歌できました。
おしまい。
............
ということで、11月21日は京都競馬場に眞鍋かをりさんが来る!ということで当時は朝5時30分くらいに京都の河原町を出発しました。
「今年の鴨川も風紀が乱れているなぁ・・・」
到着した京都競馬場はマイルチャンピオンシップが行われるということで、7時前でも結構並んでいました。
私は事前に入場券を持っていなかったので、入場券を購入する列に。
すると、スタスタとおばちゃんがやってきたのでした。
「お兄ちゃん、ここ入るなら私の回数券売ってあげるよ」
常連の人なら大抵持っているであろう回数券をおすそ分けしてくれたのです!
おかげ様でそこそこ早く入場でき、そしてトークショーの会場であるシグネットホールにもそこそこいい席を確保することができました(^^)v
そして今回は関西でのイベントということでそちら方面のファンの方などと合流。
眞鍋さんが登場するまでの時間、ゆる楽しく過ごすことができました。
さて、そんなこんなで時刻は11時35分。
眞鍋かをりさんの登場です。
先日の速報 でもお伝えしたとおり、ジャケットとミニスカの眞鍋さんが登場!
満員の会場からは大きな声援と拍手が飛んでいました。
昨日はたかじんさんの番組に出て、そのあと京都で美味しい懐石を食べたという眞鍋さんの予想が始まりました。
そんな中、隣で麒麟淡麗を飲んでいたおっちゃんから話しかけられたのです。
「あのねーちゃん知ってるか?川島と付き合ってるの」
(どこの川島か言わないけど、あの川島でいいんだよな?)
「え、ええ、そのようですねぇ」
「あの川島の父ちゃんって知ってるか?」
(ん?田村の父ちゃんは知ってるけど川島の父ちゃんってテレビかなんか出たのか?)
「いえ、知りませんけど・・・」
「川島の父ちゃんはわしと同郷で同じ中学だったんよ」
「ほほぉ~」
「あいつんちは漬物屋だったんだよな」
漬物屋というフレーズが出るというところで、おそらくこのおっちゃんの言っていることは事実なのでしょう。
個人的にはもう少し面白い話が聞けるかな?と思っていたのですが、その後後ろにいた大きい声のおっちゃんと一緒に大声を出しながらけんか腰で後ろの方に下がっていってしまいました・・・
............
トークショー終了後、京都旅行のついでに来たというfirstheartさんや、何年か前の東京でのイベントでお会いした方など、たくさん?の方が私の居場所を突き止め、詰め寄ってきました。
こんなしょぼいブログでも、見ていただいているなんて、本当にありがたいです。
その後皆さんと食堂でで昼ごはんを食べながら、眞鍋さんの話や関西ネタの話などで盛り上がりました。
(今回集まった人たちはおよそ競馬の初心者なので、そのへんの話題は盛り上がらず(^^;)
「そろそろメインレースが始まって混む前にコースの方へ行きましょうか」
と言うことで、馬券を購入後メインレースを見に行く、というより眞鍋さんがプレゼンターをする表彰式を見にレース会場へと向かうのでした・・・
(後編につづく)
京都競馬場で当日写真をとっていた人のブログ(随時更新)
- うまなりの世界Ⅱ アドマイヤコリン【メイクデビュー京都】
- マイルチャンピオンシップ|blog masanoRe:mix☆
- 本日のプレゼンター、真鍋かをりさんの衣装は? - Take it easy!! -マンガ・アニメ・F1-
- マイルチャンピオンシップ NON TITLE
いやぁ、みなさん素晴らしいショットを収めていますね。
って言うか、今回も全体像を押さえずに終始眞鍋さんのアップに釘付けだった自分に反省ヾ(_ _。)
| 固定リンク
「眞鍋かをりに会ったよ」カテゴリの記事
- 眞鍋かをりさんがパラスポーツを体験!(2019.11.10)
- 眞鍋かをりさんも発信!移住交流フェア(2019.02.03)
- 眞鍋かをりちゃんも大学生のプレゼンに関心!Over Million Challenge(2017.02.18)
- 環境と風土・共生を考えた眞鍋かをりさん(2017.02.11)
- 眞鍋かをりちゃんも活用したくなるマイナンバーカード(2017.02.05)
「イベント」カテゴリの記事
- 飯田橋で眞鍋かをりさん登壇イベント(2023.09.24)
- 富山 高岡で眞鍋かをりさんスペシャルトークショー(2023.08.12)
- 眞鍋かをりさんが福島の魅力を語る(2022.11.04)
- 法の日週間記念行事に眞鍋かをりさん(2022.10.16)
- ツーリズムEXPOジャパン2022に眞鍋かをりさん(2022.09.04)
コメント
おぉ~・・・たかじんさんの夜遊びに付き合って、なおかつ翌日のお仕事を元気にこなすとは・・・さすがは眞鍋さんです。
当然、楽屋にもワインが用意されていたはずなので、飲みごたえあったでしょうね。
投稿: KenNagara | 2010年11月28日 (日) 15:46
たかじんさんの楽屋にお酒というのは既知のことなんですか?
酒飲みながら収録している番組は見たことありますが、楽屋まであるとは私的にはプチ衝撃です
投稿: みなみ | 2010年11月28日 (日) 15:59