« 眞鍋かをりさんがノースプロダクションに所属というニュース(続報) | トップページ | 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ベトナム最終夜 »

2012年1月22日 (日)

月刊MAMORの表紙に眞鍋かをりさん

扶桑社から1月21日に発売された防衛省オフィシャルマガジン
月刊MAMOR 3月号

こちらの表紙と「防人たちの女神」というコーナーにて
眞鍋かをりさんが自衛隊員の服装での写真が掲載されています。

Img

撮影は市ヶ谷台の防衛省内で行われた模様ですが、陸上自衛隊の制服や迷彩服での眞鍋さんの写真が3ページに渡って掲載されています。

編集後記によると眞鍋さんはノリノリで撮影を楽しんでいたようで、次回は海上自衛隊の制服が着たいとのこと。

個人的には迷彩服の写真はギンギンに萌えました。
ここではあえて載せないので(笑)ぜひお手にとってご覧いただければと思います。

で、こちらの情報はおせっかい者さんから頂いたのですが、果たしてどのコーナーに売っているの?という疑問が先に立ちました。

とりあえず紀伊國屋書店新宿店的なお店に行ったところ、雑誌の文芸コーナーに平積みじゃない状態で置かれていました。

もしかしたらオピニオン系?

何はともあれぜひともお近くの書店または下記のリンクよりお求め下さい。

MAMOR (マモル) 2012年 03月号 [雑誌]

最後に、情報をお寄せくださったおせっかい者さん
あらためて本当にありがとうございましたm(__)m

追記:ちゃっかり茶太郎さんから頂いた情報によりますと、コンビニでも売っているそうです。
情報、ありがとうございましたm(__)m

|

« 眞鍋かをりさんがノースプロダクションに所属というニュース(続報) | トップページ | 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ベトナム最終夜 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

 デジタル版もあるみたいです。こちらは450円です。これならばバレずに堂々と買えます(笑)。

投稿: firstheart | 2012年1月22日 (日) 12:53

ダウンタウンDXに近々出るようなので、チェックしておきましょう。(ジャストミートさんと一緒かもしれません。)

http://www.ytv.co.jp/dtdx/shichosya/

投稿: firstheart | 2012年1月22日 (日) 21:59

私も今日購入しました。


私は当初自宅近くの書店で探してみようと思っていたのですが、その前に何気無く立ち寄ったコンビニで売られていたので即決で買いました。


この類いの本は書店の専門コーナーへ行かないと扱っていないだろうと思っていたので、コンビニであっさり見つけた時は何と無く拍子抜けしたと同時に、久しぶりに眞鍋さんが雑誌の表紙を飾っているのを見てどこか安心している自分がいました。

投稿: ちゃっかり茶太郎 | 2012年1月22日 (日) 22:04

>firstheartさん
デジタル書籍ってデジタルの割に高い気がするのは私だけでしょうか?
まあ、でもこれを購入してiPad的なものに入れていつでも見られる状態にしておくのも悪くないですね。

投稿: みなみ | 2012年1月22日 (日) 23:21

>firstheartさん
なるほど!そういうチェックの仕方もあるんですね!
目撃情報、楽しみですね。

投稿: みなみ | 2012年1月22日 (日) 23:23

>ちゃっかり茶太郎さん
そうですか!コンビニでも売ってましたか!
扶桑社だからですかね?
まあ、確かにコンビニで売っても違和感がないデザインではありますが。

投稿: みなみ | 2012年1月22日 (日) 23:28

真鍋さんTwitterに腰が痛いとあったので参考までですが 北区にサカイ保険接骨院で治療したら痛みがすぐ取れます。腰痛は癖になるので気をつけて下さいね

投稿: | 2012年1月24日 (火) 12:23

>ななしさん
眞鍋さんのツイッターにも返信なさったでしょうか?
眞鍋さんの腰痛、良くなるといいですね。

投稿: みなみ | 2012年1月25日 (水) 00:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月刊MAMORの表紙に眞鍋かをりさん:

« 眞鍋かをりさんがノースプロダクションに所属というニュース(続報) | トップページ | 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ベトナム最終夜 »