眞鍋かをりさん抜群のまとめでジェンダーをマナブ
3月4日にニコニコ生放送で放送された
なんとかしなきゃ!プロジェクト 「マナベとマナブ -眞鍋かをりの ジェンダーってなに?-」
3月8日の国際女性デーを契機として行われたこのイベント。
眞鍋かをりさんが司会として各分野の有識者や国際協力活動をしている学生を交えて世界で行われている女性差別の問題を発表しながら会場での討論、そしてネットからのコメントを交えながら番組は進行していきました。
番組ではインドやイスラム圏などの事例を上げ、女性の地位が国によっては日本では信じられないと思えるほど虐げられている実態を紹介していました。
眞鍋さんは玉石混交のコメントを見ながら、時にはプレゼンに対しての反論も紹介するなど、話を深堀りしていくコーディネーター的なポジション。
今回の眞鍋さんは見ていて、ニコ生の特徴でもあるコメントをとてもうまく活用していて、眞鍋さんに対して高評価のコメントも数多く寄せられていました。
特に最後、日本でのジェンダーについて議論が盛り上がる中、コメントを見た眞鍋さんが「いろんな人がいるし、(生き方を)自由に選べるのがいいよね」と言った点はポイント高かったですね。
タイムシフト予約はしたけど番組をまだ見ていないという方、視聴期限は3月11日までとなっておりますので、お早めに。
また、予約し忘れた!という方もプレミアム会員(有料)になれば同様に視聴することができます。
世界や日本の女性問題を学びながら、眞鍋さんの奮闘ぶりをぜひご覧ください。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 飯田橋で眞鍋かをりさん登壇イベント(2023.09.24)
- 富山 高岡で眞鍋かをりさんスペシャルトークショー(2023.08.12)
- 眞鍋かをりさんが福島の魅力を語る(2022.11.04)
- 法の日週間記念行事に眞鍋かをりさん(2022.10.16)
- ツーリズムEXPOジャパン2022に眞鍋かをりさん(2022.09.04)
「Webでも公開中」カテゴリの記事
- 財務省の広報誌に眞鍋かをりさん(2023.10.21)
- True Colors CHANNELに眞鍋かをりさん(2022.12.04)
- 損失を限定する仕組み、ノックアウトオプションとは?(2022.04.24)
- 眞鍋かをりさんがSNSと距離をとる理由(2022.04.24)
- 眞鍋かをりさんと日本ワインを愉しむ(2022.03.19)
コメント