« 眞鍋かをり「おとなのひとり旅で味わう喜び」 | トップページ | 「いいねっか新潟」にも眞鍋かをりさん »

2014年4月15日 (火)

眞鍋かをりさん スタジオパークでひとり旅とチーズを語る

4月14日、眞鍋かをりさんがスタジオパークからこんにちはに出演されました。

過去何度か予告されながらも延期となっているうちに番組がリニューアル・時間拡大となったトークは海外一人旅とチーズのお話でMCの高畑淳子さんと盛り上がりましたね。

Studiopark140414

「この席に座りたかったんですよ」という眞鍋さんでしたが、こうしてじっくりとお話が出来る機会ができてとても良かったですね。

最初の話題はひとり旅・・・ではなく、明後日放送で眞鍋さんも出演するためしてガッテンの話題。

今回はチョコレートの話題だそうですが、とてもガッテンしたそうなので、こちらも楽しみです。

ひとり旅の話題ではデータ放送を使った視聴者クイズとともに紹介。

一つ目は「眞鍋さんの旅の流儀とは?」→「行き先を決めない」

二つ目は「アメリカで眞鍋さんを襲ったトラブルは?」→「カードが使えない」

どちらも眞鍋さんの旅本世界をひとりであるいてみたに掲載されているので割愛しますが、その他にもひとり旅を始めたきっかけやスマホの活用についてなどまでお話をしていました。

そして次の話題はチーズについて。

番組では眞鍋さんが実際に勉強で使ったテキストとノートが出てきました。

多分初めて見るんじゃないかと思うのですが、テキストもノートもびっしりと書き込みがしてあって、しかもこれがよくまとまっていて、とても上手に勉強していたんだなとあらためて感心いたしました。

そして番組では眞鍋さんに負けないくらいお酒好きな高畑さんのためにお酒に会うチーズを紹介してくれました。

紹介してくれたのは

芋焼酎×フランスのバカラ(バカラの濃厚さが芋焼酎に負けない味)

麦焼酎×アイルランドのアイリッシュポーター(ほろ苦さが麦焼酎の香ばしさと合う)

日本酒×イタリアのタレッジョ(ねっとりとした納豆のような味)

そして、最後に高畑さんをイメージしたチーズとしてスイスのレティヴァを紹介してくれました。

こちらは熟成されていてお漬物のような、それでいて色気も感じる味だそうですよ。

............

そんなこんなであっという間の45分。眞鍋さんのイキイキしたトークを聞くことが出来ました。

今回特にお酒とチーズの組み合わせを紹介してくれたのは良かったですね。
私も試してみたいと思います。

|

« 眞鍋かをり「おとなのひとり旅で味わう喜び」 | トップページ | 「いいねっか新潟」にも眞鍋かをりさん »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

 月曜日、運よく休みで生放送を観てました。やっぱり可愛いです、眞鍋さん。4度目の正直での出演だったみたいですね。
 水曜日のためしてガッテンは、仕事で観れないのですが、予約録画をしました。

投稿: えぬじぇい | 2014年4月16日 (水) 00:49

>えぬじぇいさん
スミマセン。コメント返していたと思ったら全く返していませんでしたね(-_-;)
出演が延びたのは逆に良かったかもと思うほどいい内容でしたね。

投稿: みなみ | 2014年5月 2日 (金) 13:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眞鍋かをりさん スタジオパークでひとり旅とチーズを語る:

« 眞鍋かをり「おとなのひとり旅で味わう喜び」 | トップページ | 「いいねっか新潟」にも眞鍋かをりさん »